一昨日まで、「梅雨に入ったのにこの一週間は雨マークが全くないです。」と言っていたのに、昨日は結構雨が降りましたね~。
たまたま外へ出かける用事がなくてラッキーでした。
引き続き気温も結構低めなので、みなさま、ご自愛下さい☆
2017年☆冬2・ソウル旅行1日目 (2017年1月14日その2)
朝ごはんに「六厘舎」でお初の豚骨ラーメンにチャレンジして残念な結果でしたが、いよいよ出発です。
フライトは、先週乗ったのと同じ大韓航空のKE2712便です。
指定された143番ゲートは空港のかなり端っこな上に、階段を降りて下に行かねばなりません。
お天気はとってもよかったです。
定刻通りの出発でした。
安定飛行に入り、機内食が出て来ました。
今回の機内食は、「六厘舎」で一人一杯ずつ食べたことと、ソウルに到着してからすぐにがっつり食事をしたかったので、特別機内食のローベジタリアンミールをお願いしました。
ローベジタリアンミールは、「カフェイン、保存料、添加物の入った飲料を含まず、 加工度の高い食品が含まれないお食事です。 主な食材は、生のフルーツと野菜です。」とのこと。
特別機内食をお願いすると、チェックインの時に確認されます。
機内に乗り込んでからも最初に確認され、飲み物のリクエストを聞かれます。
たいていビールとコチュジャンをお願いするのですが、コチュジャンのことをいうと結構な確率でクスッと笑われます(笑)。
いただきま~す☆
ビールは「韓国のものでいいか?」と聞かれるので、いつもそれでお願いしています。
この日はCASS FRESHでした。
確か、他には、アサヒのスーパードライとバドワイザーがあったと思います。
主な食材は、生のフルーツと野菜と説明されたとおり、一つの器に一緒に盛られています。
個人的に甘いものとしょっぱいものが同居しているのはちょっと苦手なのですが、野菜には味付けがなかったので、まぁ、いいか。。。(汗)。
果物はマンゴーとグレープフルーツの2種類で、野菜は葉野菜とプチトマトのほか、キュウリとセロリとニンジンのスティックです。
彩りが明るくてキレイですが、味付けは確か、レモン汁だけ。。。
濃い味好きの私にはあっさりした味わいに耐えきれず、お土産用のつもりでいただいたコチュジャンを、、、
野菜スティックにつけていただきました。
これ、美味しい~。
そして、この野菜スティックはかなりボリュームがあって、これだけでかなりお腹がたまりました。
果物がさらに別盛りでついていて、こちらにはイチゴ・キウイ・グレープフルーツの3種類が入っていました。
普段はトイレが心配であまりいただかないコーヒーを、この日は珍しく飲んじゃいました。
おこやまはフルーツミールをチョイス。
フルーツミールでもパンがついてる(笑)。
メロン、マンゴー?、ぶどう、オレンジの4種類でした。
あとは、よく出てくる、おこやまは好きではないゼリーも。
食事を食べ終え、K-POPを聞いたり居眠りしながら、無事、ソウルに定刻通りに到着しました。
さて、まずはホテルへGO!