GWのスタートはとっても良いお天気ですね~。
私は残念ながら、今日はお仕事です(泣)。
終わらせなければいけない仕事があるので、がんばらねば!
2016年☆冬・ソウル旅行3日目 (2016年12月19日その3)
美味しいユッケと生レバーをたっぷり食べた後、広蔵市場内を散策。
スニネピンデトックのところに、テレビの撮影が来ていました。
日本人の方であることはわかりましたが、どなただったのでしょう?
そのすぐそばにあるこちらのお土産物屋さん。
こういうお店って、観光客向けでお値段お高めなのかな~とずっと思っていたのですが、、、
ヤクルトグミを売っていたので値段を聞いてみたら、セブンイレブンと同じ金額でした。
なので、これからは気になるものは買ってみようかなと思っています。
あ、このお店に行くと、いろいろお菓子を食べさせてくれますよ~。
ホテルへ戻る途中、中部市場もあったので、寄ってみることに。
乾物のイメージが強い中部市場ですが、私はこのお店でアミの塩辛を購入しました。
1キロ1万5000ウォンだったのは、安かったのか高かったのか、よくわかりません(汗)。
あと、こちらのお店に、、、
栗があったので、こちらも購入。
サムゲタンを作るのに、栗を絶対入れたいのですが、日本だと旬の時期しか買えないので、時々韓国で買って冷凍しておきます。
自分のメモ用に、お店の写真を撮っておきました(笑)。
こちらが購入したアミの塩辛です。
厳重に梱包してもらえました。
1キロは流石に多かったので、500gを購入。
友人にもおすそ分けしました。
実は帰りの空港で、このアミの塩辛がひっかかって、別室に呼ばれて荷物チェックを受けました(汗)。
白っぽく写っていたのが問題だったようです。
でも、アミの塩辛だと伝えたら、梱包を解くことなく、オッケーでした。