【東大門】この旅のお宿は、ちょっとお高めのホテルスカイパーク東大門Ⅰ☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 
 
昨日は北風が吹き荒れて寒かったですね~。
しかも、明日は雪が降るとか。
まだまだ厳しい寒さが続きますので、みなさま、ご自愛下さい☆
 
 
2016年☆秋・ソウル旅行1日目 (2016年10月8日その5)
 
この旅のお宿は、ホテルスカイパーク東大門Ⅰでした。
 
ホテルの外観は、夜の写真しか撮っていなかった。。。
 
飛行機のチケットを取るのですらかなり遅かったので、三連休ということもあってお宿もいつも泊まっているようなお安いところは全滅(泣)。
なので、私たちにしてはちょっとお高めのこちらに決定。
 
スタンダードダブルルーム、食事無しで1泊103,400ウォンでした。
すごく広くはないですが、スーツケースも広げられたし、充分な広さです。
 
東大門と言っても、繁華街の方からは少し離れたところにあるので、とっても静か。
 
部屋から見える景色もよかったです。
 
他に明洞などにも支店があり、ホテルの間を無料でバスが走っているので、時間を合わせて使うと移動が楽ちんです。
 
ところが、2日目だったかな?
私たちが明洞に出るために使おうとしたら、何故か時間が過ぎてもバスがなかなか来ない(汗)。
ホテルの人も「運転手がつかまらない。」と言うだけで、詳しい理由がわからず、右往左往するばかり。
私らは単に交通費を安く上げるためだったから利用をやめようかと思ったのですが、ちょうど日本人女性の二人客が帰国便のチェックインに間に合わなくなる!とすごく焦っていて、結局、勤務時間外のホテルのお偉いさんの判断で私らも一緒にタクシーに乗せてもらえることになりました。
これだけ良いホテルの送迎バスでもこんなことがあるんですね~。
 
内装は明るくてとっても清潔。
無料Wi-Fiもあるし、ミネラルウオーターも一人1日1本無料でいただけました。
コンセントもたくさんあったと思います。
 
お部屋に置かれたコーヒやお茶も、ちょっとお高い雰囲気。
でも、このタイプのコーヒーってとっても薄いので、個人的にはスティックコーヒーの方がいいかも。
 
バスタブと洗浄機付きトイレは、ホント嬉しい~。
床がビシャビシャにならないし!
 
フロントも、人によりますが、日本語が通じました。
 
アメニティもカワイイ。
中身を使い切っても、日本に持ち帰ってこのボトルを使ったりしています(笑)。
 
 
いつも泊まっている安宿でも全然不満はないのですが、こうやってたまに良いホテルに泊まると、それはそれでゆったり出来てよかったです。
 
 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

ホテルスカイパーク東大門Ⅰ (호텔 스카이파크 동대문 Ⅰ) 
ソウル特別市中区五壮洞206-2
TEL 02-6900-9300

FAX 02-6499-2694
チェックイン  14:00(~0:00)

チェックアウト 12:00
地下鉄1・3・5号線東大門歴史文化公園駅6番出口から徒歩6分

ソウルナビ → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~