ソウル最後の食事は、ボリュームたっぷりのカルビチム☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

今日からソウル旅行の続きに戻ります☆

 

この日の午後は帰りのフライトまで時間がタイトになりそうだったので、ランチを豪華に食べることにしました。

 

ずっと行ってみたかった、「江南麺屋」へ。

 

私たちはすぐに入店出来ましたが、その後は待ちが出るほどの大混雑。

よかった~。

 

最初に出てくるこのユクス、とっても美味しくてガブガブ飲んじゃいました(笑)。

 

こちらがバンチャン。

全て真っ赤なもの(笑)。

アサリの塩辛がとっても珍しかったのですが、かなりしょっぱくて、ご飯が欲しかったかも。

 

お供はもちろん、ビール!

 

スープも出て来ました。

あっさりしていますが、旨味たっぷり。

カルビチムの味に飽きた時にいただくと、ちょうどいい口直しになりました。

 

折角なので、マンドゥも注文しちゃいました。

かなり大きなサイズが4つ。

野菜たっぷりの餡がたくさん入っていて美味しかったです。

 

カルビチムが登場!

なんと、これで一番小さいサイズです。

手づかみで、或いは、ハサミでお肉を切り落としながらいただきます。

甘く煮込んだお肉は柔らかくて美味しい~。

 

かなりお腹いっぱいでしたが、せっかくなのでポックンパも注文。

キムチが入っているようで、おこやまはこれが一番辛いと言っていました(笑)。

 

ずっと行きたかった「江南麺屋」、予想どおりカルビチムはと~っても美味しく、ボリュームたっぷりで大満足でした☆