今日は朝から良いお天気ですね~。
たまっているお洗濯をしなきゃ!
2016年☆早春釜山・慶州旅行☆~慶州さくらマラソン~
2日目その3。
慶州さくらマラソンの会場からシャトルバスで慶州市内に戻り、シャワーを浴びるために一旦ホテルへ行きました。
その途中、こんな巨大な犬を発見。
首輪も何もつけていなけど、野良??
とってもお高そうに見える大きな犬ですが、ゴミ箱あさりとかしてる、、、。
さすがに大きすぎて怖くて近寄れなかったです(汗)。
この付近をかなり自由に歩き回っていたけど、飼い主らしき人は見かけませんでした。
シャワーを浴びてすっきりしたら、ランチに出かけました。
歩いている途中、古墳のたくさんある公園が。
すご~い!!
見渡す限り、大小様々な古墳が。
こんな、景色、日本にはないんじゃ?
奈良とかならあるのかな~?
でも、こういうのを見ると、何となく登りたくなっちゃう(笑)。
ここなら登れるかなぁとか、ついつい緩やかな斜面を探す自分がいました。
お弁当を持って来て、こういう場所で一日ゴロゴロしてみたいなぁ。
慶州駅南にあるヘジャングッ通りに到着。
慶州にはあまり美味しいお料理がないと言われているそうですが、八田靖史氏の「八田靖史と韓国全土で味わう 絶品!ぶっちぎり108料理」に慶州で唯一紹介されていたのがヘジャングッだったので、来てみました。
ヘジャングッを出すお店が一列にずらっと並び、しかも、全部オレンジの看板で、見分けるのが大変。
おまけにお店の人が客引きするのでかなり焦りましたが、たまたま行きたいお店がすぐ近くにあったので助かりました。
「八友亭ヘジャングッ」です。
お店はとても小さくて、ローカル感満載。
入口から手前側のスペースが厨房。
アジュンマというか、ハルモニが3人いらっしゃいました。
日本語などは通じる気配が全くなし。
奥が小上がりになっていて、テーブル席が並んでいます。
私たちは手前側のテーブルに着席。
午後2時頃入店したところ、現地の方々が二組ほど食事をしていました。
それにしても、暑い!
だいぶ気温が上がってきている上に調理場の方で火を使っているし、部屋は奥まっているので空気が全く動かない(汗)。
写真に取り忘れましたが、扇風機にはカバーがかかっていて、稼働する気配がない(笑)。
メニューはヘジャングッとチュオタンとソンジグッの3種類のみ。
せっかくなので、ヘジャングッとソンジグッを注文。
いただきま~す!
バンチャンは4種類。
カクテキかな?
煮干しの煮付け。
甘いのでちょっと苦手です(汗)。
白菜キムチ。
かなりしょっぱめでした。
ダイコンのお新香みたいなもの。
こちらは味変用の辛味調味料みたいなもの。
ご飯も、もちろんついていました。
ヘジャングッ (6,000ウォン)
お目当てのヘジャングッはおこやまがメインに食べて、一口もらいました。
二日酔いの朝に食べるというヘジャングッ。
韓国で食べたのは初めて。
寒天みたいなものが入っていました。
食感がムチムチして面白かったです。
海藻が入っていたので、磯の風味もあります。
スープはあっさりし過ぎず、具沢山でした。
こちらが、私がメインで食べたソンジグッ。
ついてきたスープにソンジが入っていたことはあったけど、ソンジグッそのものを注文したのは初めて。
野菜もたっぷり入っていて、具沢山。
こちらもスープはあっさりし過ぎず、美味しかったです。
巨大なソンジが入っていました。
臭みもなく、プリプリした食感が楽しい~。
途中で辛味調味料を投入。
かなりしっかり辛くなりました。
おじやにするのが大好きなので、ご飯はあまり食べないようにして、最後にスープに投入!
調子に乗りすぎて辛味を入れすぎてしまい、辛いというかしょっぱくなってしまいました(汗)。
初めて食べたヘジャングッ&ソンジグッ。
インパクトある感じではなかったですが、朝ご飯とかには汁物が欲しくなるから、選択肢としては良い感じですね☆
~☆~・~・~☆・~・~ 2016年☆早春慶州・釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 慶州さくらマラソンに参戦! まずは釜山へ☆ (2016年4月19日)
1日目その2 成田空港の穴場の休憩所 (2016年4月20日)
1日目その3 釜山から慶州までの移動に、大苦戦(汗) (2016年4月21日)
1日目その4 慶州で泊まったホテルは、ラブホテルでした(笑)。 (2016年4月22日)
1日目その5 慶州さくらマラソンにエントリー! (2016年4月23日)
1日目その6 夕食は「チョガネトッカルビサンパッ」でトッカルビを☆ (2016年4月24日)
1日目その7 夜食はカップラーメンと流行のチョコパイ・バナナ味☆ (2016年4月25日)
2日目その1 第25回慶州さくらマラソン ~まずは現地へGO!~ (2016年5月18日)
2日目その2 第25回慶州さくらマラソン ~マラソン、スタート!~ (2016年5月19日)
2日目その3 第25回慶州さくらマラソン ~マラソン後のお楽しみ☆~ (2016年5月20日)
2日目その4 マラソン後のランチは、名物のヘジャングッ☆ (2016年5月21日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
八友亭ヘジャングッ
慶尚北道慶州市太宗路810-1(旧 皇吾洞372-123)
TEL 054-742-6515
営業時間 24時間
定休日 なし
コネスト → ◎◎
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~