この旅のお宿は、ちょっと高級なグラッドホテル☆ ~2015夏☆ソウル旅1日目6~ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。


2015年夏☆ソウル旅行1日目(2015年8月21日)

大好きで美味しいプルコギでお腹いっぱいになったので、ホテルへ戻ってチェックインをしました。



写真がブレブレですみません。
この旅行で泊まったのは、汝矣島にある「GLAD HOTEL 汝矣島」というホテルです。


ソウルナビの記事によれば、「世界のホテルの中からよりオシャレでデザインに優れたホテルに与えられる「A MEMBER OF DESIGN HOTELS」にソウルで唯一選ばれているホテル!これは韓国ではこことインチョンにあるもう1つのホテルだけ、世界でも270のホテルにしか与えられていない、とっても名誉ある称号!」とのこと。

こんなステキなホテルを私たちがチョイスするはずはなく、ツアーに組み込まれたから、こんなステキなところに泊まることが出来ました(笑)。




最寄りは地下鉄9号線の国会議事堂駅4番出口から徒歩1分。
歩く距離が短くて、とっても楽ちん!


地図です。



フロントもとってもオシャレ。
でも、日本語対応できる人は限られていたようです。
私たちは8階の部屋でした。



廊下もスタイリッシュ。



809号室でした!


ツイン。
写真がブレブレですみません(汗)。


テレビがでっかい!



バスタブはなくて、シャワーのみ。


シャワーを浴びても、トイレはびしゃびしゃになりません。


洗面台もすごく浅い形で、オシャレ~。



冷蔵庫。
お水は一人一日1本いただきました。



クローゼットの中。
アイロン台もありました。
使わないけど(笑)。



後から気付いたのですが、扉のチェーンがない? 取れちゃった?

ま、鍵は別にあるので、このまま利用していました(笑)。



ポットやグラスなど。


真ん中の部分をスライドして開けると、飲み物のパックが入っていました。



普段の安宿では全く見かけない、お高そうなコーヒーパックなどなど(笑)。



面白かったのは、こちらのティッシュケース入れ。



こんな感じで、皮に覆われていました。
面白~い。



カードキー入れ。



カードキーです。
イラストがとってもカワイイ。
ホテルのデザインがスタイリッシュなのに、イラストがほのぼの系なのがいいなぁ。


裏面はこんな感じでした。



次の日の朝、窓から外を眺めたら、ビルしか見えませんでした(笑)。



リゾートに来ている訳でもないし、自分にとっては充分ステキなホテルです。


このホテルは無料で利用できるフィットネスルームなどがあり、そちらの紹介はまた後日に。




~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~


グラッドホテル汝矣島 (글래드호텔여의도 ) 

ソウル市永登浦区汝矣島洞17-5

TEL 02-6222-5555
FAX 02-6222-5711

地下鉄9号線国会議事堂駅4番出口より徒歩1分

ソウルナビ → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~



~・~☆~・~・~・~・~ 2015年夏☆ソウル旅行 ・~・~☆~・~・~・~・~



1日目その1  「大江戸温泉物語に、前泊してみた☆」 (2015年11月26日
1日目その2  「羽田空港の楽しみは、「六厘舎」のつけ麺!」 2015年11月27日
1日目その3  「アシアナの機内食は、マッコリをお供に☆」 (2015年11月30日
1日目その4  「濃厚コングクスを、老舗のお店で初体験!」 (2015年12月1日
1日目その5  「夕飯は、大好きなプルコギでお腹いっぱい!」(2015年12月5日
1日目その6  「この旅のお宿は、ちょっと高級なグラッドホテル☆」(2015年12月6日



~・~・~☆~・~・~☆~・~・~・~・~・~・~・~