チョ・ヒチョル先生の「1時間でハングルが読めるようなる本」がとってもハングルの勉強に役立ったので、同じシリーズ本も買ってみました。
題名は「1日でハングルが書けるようになる本」。
前作の本でハングルそのものを覚えたら、今度は書けるようになることを目指します。
ヒチョル式第3段のこちらも、大きなフォント、カラフルな色使い、たくさんの写真などでとっても読みやすく、ハングル文字の書き方を教えてくれます。
ヒチョル先生のユーモアたっぷりの解説も健在でした。
出版元は学研。
お値段は税別1,000円でした。
結果的に、私は直接本に書き込むという行為が苦手だったのと、別のハングル検定向け参考書を使うようになったので、この本はそれ程使わないままでした。
ただ、この記事を書くために改めてパラパラとめくってみると、こんな風に解説していたんだ~とか、当時はよくわからなかったけれど今なら気付くことも多く、せっかくなのでちょっと見直してみようかな、なんて思っています。
チョ・ヒチョル先生の本↓
◎ 笑いの絶えなかったハングル勉強読本☆
◎ 文法の勉強に使っている参考書♪