ソウル旅行2日目。
「イモガインヌンチッ 本店」でプテチゲを食べた後、江南地区を散策。
おこやまが大ファンの「Apink」の事務所「Cube」を目指していたら、、、
なんと、JYPの事務所を発見。
写真には写っていないけど、出待ちのファン多数。
日本人の女の子達もいました。
せっかくなので、しばらく見ていたら、この方々が出て来たとき、少し騒ぎになりました。
誰だか全然わからないですが、お目当ての人だったのか、ただのスタッフなのか?
同じ通りを川に向かって奥に行くと、「妻家房」清譚洞店を発見。
日本ではキムチの販売や韓国料理のお店としてとっても有名な「妻家房」ですが、ソウルでは日本料理のお店をやっています。
私は「妻家房」のキムチ教室に時々通っているので、ぜひ見てみたかったので来てみました。
社長の娘さんがトップでやっていらっしゃるとか。
でも、ソウルで日本料理を食べても仕方ないので、記念撮影だけ(笑)。
行ったことある人の話ではボリュームは韓国流でたっぷりだそうです。
CUBEも発見。
JYPから本当に近く。ビル数軒隣でした。
こちらはファンのために1階がカフェになっているので、出待ちはほとんどいなかった。
この大画面テレビにApinkが映らないかとしばらく眺めていました、多分、BEASTなどの男性グループばかり(笑)。
折角だからカフェに入ろうよ、とおこやまに言ったのですが、混んでいそうだったし、別にいい、とのことで、中には入らず終い。
そろそろ帰ろうかと、川沿いの道を歩いていたら、SMを発見!
事務所、移転していたんだ~。
前の場所はメチャクチャ繁華街にあったのに、今回はずいぶん閑静な場所でした。
この建物のすぐ近くで、運転手付きの高級車にモデルさんのような綺麗な人がドレス姿で乗っていて、芸能人?と思ったけど、もしかしたら普通に近所の人だったかも(笑)。
もちろん、ここにも出待ちが数名いました。
右奥に進むと駐車場につながっているようで、入っていくファンもいましたが、私らはもう疲れ切っていたので行きませんでした。
東大門歴史文化駅に戻り、たまたまDDPに直結している出口を出たら、
ライトアップがホント、綺麗~☆
東大門近辺はいつも賑やかで歩いているだけで楽しいなぁ。
慶州法酒米マッコリ (キョンジュポプジュ サルマッコリ)
プテチゲを中途半端な時間に食べちゃって、夜になってもあまりお腹が空かなかったので、コンビニでお菓子やお酒を買って部屋飲みしました。
前の日に新村でコプチャンを食べた帰り道、グランドマートで購入したこちらのマッコリを飲みました。
見たことのない銘柄で金メダルを取ったと書いてあったので買ってみたんだけど、ほんのり甘くて美味しかった~。
またあったら買ってみたい。
この日は仁川アジア大会を観戦したり、江南地区を歩き回ったりで、かなりクタクタでした。
早めに就寝し、2日目もこれにて終了。