2月の初めに母と母の同級生とご飯に行きました。
 
 
数年前から交流があり、私の舞台を観に来てくれたりしていました。
 
『いつかゆっくりご飯行きたいね』
その約束が実現したんです。
 
 
 
 
ご飯を食べカラオケに行きました。
友人が歌うのは欧陽菲菲さん。
ノリノリで踊りながら歌っていました。
 
 
 
長澤奈央 Official Blog powered by ameba-DVC00266.JPG
 
 
 
『また遊ぼうね!』
そう約束して友人は自分の住む場所へと帰っていきました。
 
 
 
友人が住んでいるのは、宮城県。
この大震災の被害者です。
 
地震発生から連絡が取れず、
何度も何度も電話をかけました。
でも繋がらなかった。
 
 
スカイプから電話をかけると繋がりやすいらしいという噂を聞いて必死にかけ奇跡的に繋がったんです。
 
『奈央ちゃん?大丈夫だよー充電が無いから切るね-』
ほんの数秒だったけど、声を聞けて安心したなぁ。
 
 
 
その後連絡があり、避難所から家に戻ると部屋の中はぐちゃぐちゃでガスが使えな状況が当分続くとの事。
でも友人は明るかった。
東京にいる私達が暗くなってちゃいけない。
『奈央ちゃんのブログ見てるよ~』そういってくれる友人。
友人を初め、そう思ってくれる人の為にも、私はブログを書き続けます。
いや、書かなきゃいけないと思えたんです。
 
 
 
 
実は、ブログを書く事が嫌になってやめたいとお願いした事もあったんです。
 
なぜなら、あまり変化の無い日常もあるわけだから、それを無理矢理伝えても仕方ないし、見てくれている人達は本当に楽しいのか?と自問自答する日々が続いたので、意味のある時や、伝えたい事があったら書きたいと伝えたら、却下されました。

理由は、他愛の無い事でも、ファンのミンナや読んでくれてる人達は、奈央が今日も何処かで元気でいると言う『しるし』になるんだと。
離れた環境で生活していても、同じ時間を共有している事がわかる事に意義があるんだと、言われ、納得したんです。

他にもやり方はあるかもしれませんが、今はこれが大切なんだと。
 
 
ブログを書き続ける。これも私に出来る事の一つ。
今ではそう思わせてくれた全ての皆様に感謝しています。
 
 
 
この空の下私は今日も笑顔です。
皆さんの周りにも今日も笑顔がありますか?