今は昔 年末の出来事 | タイハクオウムの『ばぶちゃん』日記

タイハクオウムの『ばぶちゃん』日記

14歳のタイハクオウムの「ばぶ」とシニア夫婦のゆるい日常。

今年の年末は商売もプライベートも何故かのんびりムード。
いえ、そのムードをつくり出した張本人は私なんですがね。

そんな中、クリスマスにとっては最高の演出である雪....
12月6日以降 068
雪が積もったら お約束の雪だるま...。

クリスマスの日に門松を立ててムード台無し~....な我が家。
12月6日以降 066


その後29日は奇跡的に息子が同行した内海。
ウマいものに目が無い息子は....
12月6日以降 070
手始めに しらすの刺身

タコの丸湯で....これがサイコーにうまいのだ!
12月6日以降 07112月6日以降 072あ、頭んトコつまんぢゃう?(笑)
12月6日以降 07512月6日以降 076
かわはぎの活け造りに、旬なブリの刺身と......

とどめはウニ丼でしめる....っと。
12月6日以降 073

  満足げなパパさん。
12月6日以降 074
ま、この人はお酒さえあれば満足するんですっ。

その後は海で...........
12月6日以降 083
『バカヤロー!(父さんの)』と青春してみる。

『まぶしすぎる!(ママが?)』
12月6日以降 08512月6日以降 079




 海坊主にも会えた。
12月6日以降 078

そして内海がえりのお決まりコース『えびせんの里』で試食。
12月6日以降 086いえ、たくさん買って帰りましたわ(笑)。
ビールがあれば、試食も更に美味しいんだろけど....


んでもって、次の日はパパ、ママ、娘で『お千代保稲荷』へ。
12月6日以降 09312月6日以降 091
といっても、串カツを食べに行くのが本命なんですが...


壁紙2
.....と、元中日ドラゴンズの大豊さん、店頭でギョーザ焼いてました~。

二日間もおいてきぼりの『ばぶ』は....
12月6日以降 101
ひたすら食べて50グラムも太っていました~(笑)