TODAY'S
 
私の多種多様な仕事歴

 

こんばんは〜!

松岡 なおですウインク気づき

 

 

突然ですが真顔

 

私は昔から体力だけはありました。

 

お弟子の課題の中で

自分の今までの仕事を振り返る機会があり、

結構たくさん経験してきたなあと

ふと感じたので記事にします。

 

 

  私の初めてのアルバイト

 

私の初めてのアルバイトは

高校の受験後キョロキョロ

 

家の近くのレストランで

初めてウェイトレスとして

デビューいたしました。

 

 

今でこそメニューは

タッチパネルでオーダーですが

当時はもちろん手書き滝汗

 

レストランなので

メニューの種類が多い多い。。

 

 

よくオーナーに怒られましたが

食器の並べ方や接客マナーを

学ぶ良い機会になりました。

 

 

  私の大学時代のアルバイト

 

私と弟が年子なんですね。

二人とも私立の大学に行きまして。

しかも弟は体育大学驚き

 

 

体育大学っていろいろと

お金がかかるんですあせる

 

二人私立に通わせる

両親から学費以外の援助は見込めず。

 

 

大学時代は奨学金と

アルバイトで生活することに滝汗

 

 

私は今、会社員なのですが

ずっと夢は学校の先生になることでした。

 

高校まで通った個人塾で

国語の先生をしていた時期もありました。

 

まさかの最後は先生の夜逃げで

幕を閉じましたチーン泣

 

 

その後はこんなお仕事を経験しました。

 

・UNI◯LOの店員さん

・シュークリーム屋さん

・ステーキレストランのウェイトレス

・ジェラートの店員

・家庭教師

・模試の採点

・ラーメン屋

・宅急便の仕分け、伝票打ち

・大学の講義ノートの写し

・ホテルの配膳人

・クレジットカードの勧誘

・白い犬のお父さんの店員さん

 

一番多い時で、一日4つ

朝から晩まで働いておりました笑い泣き気づき

 

早朝 お中元の仕分け

 

午前 レストランでウェイトレス

 

中抜け 家庭教師

 

午後 再びレストランに戻る

 

 

こんな生活を一時

していた時期がありました笑

 

今はもうできません無気力

 

 

  私の一番印象に残ったアルバイト

 

私がしてきた中で

一番思い出深いアルバイトがあります。

 

それは

 

商売繁盛祈願の巫女さんラブ

 

 

関西では毎年1月9日〜11日の3日間、

商売繁盛祈願がされるのをご存知でしょうか?

 

 

この巫女さんのアルバイトに

声が大きいということで

合格しまして汗うさぎ

 

この3日神社で巫女として

商売繁盛をご奉仕させていただきましたお願いキラキラ

 

 

3日間の内、巫女として

活動できるのは1日だけでした。

 

2日間は巫女をサポートする売り子をして

1日は巫女としてご奉仕する。

 

 

その特別な1日に巫女の衣装を

着せてもらった日を

今でも鮮明に覚えています。

 

朝から晩までずっと声を出して

売り子をしなければならなく

体力的にはかなりきつい滝汗

 

 

でもそれ以上に

着せてもらった鮮やかな衣装が

とても素敵だった記憶が

良い思い出です。

 

ちょうど大学卒業前の

最後の年だったのもあり、

とても良い思い出になりましたニコニコ

 

 

  私は人が好き

 

私は何故か接客業を

仕事に選ぶことが多かったです。

 

それは

 

人と話すのが

とても好きだったから。

 

人に喜んでもらえることが

とても嬉しかったから。

 

 

もちろんクレームを受けて

へこんだことも数しれずチーン泣

 

 

でもそれでもやっぱり

私は人と関わることが

とても好きなんだなあと感じます。

 

 

今またこうやって

カウンセラーというのを

選んだのもやっぱり人が好きなんだなあと

最近つくづく思いました。

 

 

来月のモニターでは

たくさんお話できるのを

楽しみにしております照れ飛び出すハート

 

 

松岡 なおでした。