
只今準備中です
こんばんは〜!
松岡 なおです
先ほどまで
お弟子10期で勉強会を
しておりました。
今、皆来月の
モニター募集に向けて
悪戦苦闘しながらの
準備中となっております
数ヶ月前まで知らなかった世界
今私がこうやって
ブログを発信したり
モニター募集の準備をしたり
数ヶ月前まで、
全く知らない世界に
改めて飛び込んだなあと
実感しております
お弟子講座に入るまで、
私は会社員としての日常しか
知りませんでした。
毎日同じ時間に起きて、
毎日出勤して、
毎日同じ時間に帰る。
決められた仕事があって、
毎日その仕事を
もくもくとこなす。
あまりにも当たり前すぎて、
それ以外の世界が自分にあるなんて、
思いもしませんでした。
自分で発信や
自分で営業して
自分で集客する
こんなことはSNSの見る専門の
世界のお話でした。
知らない世界を知る楽しさ
今までは誰かに
指示されたことをする。
これが当たり前でした。
やりたいことがあっても
それができるとは限らない。
これがやはり組織で
働くということで、
会社というものなのかなあと
思っています。
それが今はすべて
自分でやらないと
何も始まらないんですね
全部自分ですることの
大変さを会社員として
痛感しておりますが、
同時に自分でできることの
楽しさのほうが
大変さを今上回っています
仲間って素敵
今、一番皆忙しい時期
なのかもしれません。
それなのに、
10期独自で勉強会を
開いてくれる仲間がいる
しかも勉強会を
開催してくれた仲間が
喜んでしてくれている。
いや〜
本当にありがたいの一言です。
もし私が一人だったら、
きっとこんな風には
今頃なっていなかったなと
感じています。
本当に根本師匠に集まってくる
お弟子仲間や先輩方も
皆、優しい方ばかりです。
私は何を皆に
お返しできるんだろう
そんなことを
考えながら、
今日の勉強会を受けていました。
現時点では、
せっかくの好意を
ありがたく受け取ること
これなんだろうなと
思います。
私は何かしてもらうと
すぐ返したくなるのですが
すぐ返されると、
逆にそんなつもりじゃなかったのにって
気を遣うことないでしょうか?
だから今はとことん
仲間にお世話になって、
ただただ
ありがとう
と感謝することが
一番じゃないのかなと思いました。
でもいつかは
私も仲間の役に立てることを
できたらいいな
そんな風に
思った今日の勉強会で
ございました。
10期のお弟子仲間に
感謝、感謝です
松岡 なおでした。