
幸せって何ですか?
こんばんは〜!
松岡 なおです
昨日ヤタ先生のこのセミナーを
受けてまいりました
このセミナーを受けて
ものすごくぐさぐさ
ヤタ先生に刺されたんですね
ものすごくためになる
セミナーだったので、
明日までされているので、
皆さんも是非参加されてみてください
定義を言語化できますか?
ヤタ先生のセミナーで
1番印象に残っていることが
定義の言語化
これです💡
予祝やら引き寄せやら
いろいろとありますが、
すべてはこの
『言語化』ができないと
現実にはならないんです
だって、言語化できないと
引き寄せたい現実が
”曖昧”だから。
ヤタ先生も
「言語化」の後に
「感情」がついてくる
こう言われていました。
幸せになりたい定義は何ですか?
皆さんもよく
彼と幸せになりたい
こう思わないでしょうか
でも、これってすごく
実は『曖昧』なんですね
皆さんにとっての
幸せってどんなことを言いますか
彼と毎日LINEをすること?
彼から毎日大好きだよって
言われること?
彼と毎週会えること?
一人一人違うはずなんですね。
自分は彼とどうなったら
幸せなのか
これをこと細かに
書き出してみることが
現実を引き寄せる
第一歩になるんです
私の彼との幸せの定義とは?
昨日、私もふと何が幸せなのか
これを考えてみたんですね。
私にとって、彼との幸せとは
毎日笑って過ごせている状態
彼が私を奥さんと呼ぶ
彼が私の父と一緒にお酒を飲んでいる
何気ない話をたくさん共有している
彼が私の子供の行事に一緒にいる
お互いの実家を自由に行き来している
たくさん一緒に出かける
昨日出てきたのは、
こんな感じでした。
この時、不安や恐れから
でてきたものはNG
ワクワクしたり、
思い浮かべると
楽しい感情になるものを
言語化することが大事です
この中で、彼が私のことを
『奥さん』なんて呼ばれたら、
「きゃ〜」と
1番テンションがあがりました
やっぱり私は彼とは
結婚することを望んでいるんだなあと
昨日改めてわかりました。
後は、父とお酒を飲んでくれている姿を
想像したら、何だか嬉しかったんです。
そんな姿を想像しながら
昨日は寝れて何だか幸せでした
皆さんはどうですか
一度
自分がどうしたら幸せなのか?
自分にとっての
幸せって何なのか?
そこには誰がいて
どんな場所に住んで
どんな生活をしているのでしょうか?
これを考えてみると
良いかもしれません
私ももう少し深堀りして、
言語化を深めてみようと思います✊️
松岡 なおでした。