
お弟子講座始まりました!!②
こんばんは〜!
松岡 なおです
ようやく初めての
本講座が終わりました
とりあえず乗り切った
これだけを自分で自分を
褒めたいと思います。
昨日のお弟子1日目での最後は
デモセッションでした。
フォーカスパーソンは
我らが仲良し4人組の一人、
Shinaちゃん
※一番下に紹介記事を貼っておきます。
Shinaちゃんのブログはこちら↓↓↓
セッションでShinaちゃんは
女王様マインドで突き進めと
いうことだそうです
女王様マインドについては師匠のブログで↓↓↓
仲良し4人組でデモの後、
わちゃわちゃ話していた時、
私「Shinaちゃんが女王様マインドだとしたら私は何??」
私以外の3人
「キング!!!」
えっ うん??
はっ???
キングって何??
どうやら私は新たな境地を
開いたようです
2日目のスケジュール
さてさて、今日のスケジュールは
こんな感じ↓↓↓
<2日目スケジュール>
11:00-12:00 ビジネス講座
13:00-16:00 カウンセラー講座
16:00-18:00 カウンセリング実習
今日は根本師匠からみっちり
「カウンセラーとは??」
について、ご指導いただきました。
お弟子仲間と自分の強み診断
今日はグループワークが多く、
自分の過去の醜態を皆の前で話し、
そこからグループで質問しながら、
自分の強みを探るというワークです
やっぱり初めましての状態から
自分の話をしてもらうと全然親近感が違う。
よく、
自分の醜態を晒せば晒すほど、
その人の個性が見える
といいますが、
今回のワークはまさにそれでした
皆が伝えてくれた私の
強みはこんな感じでした!
.体力、不屈の精神、忍耐力
.自分で自分の道を切り開く
.エネルギーが強い。
.でも繊細な部分もある♡
.人の良いところをみつけるのが 早い
.後一歩踏み出す勇気がほしい人のサポートができるかも♡
やっぱり私から体力ネタは
はずせないんだなあと思いました
そういや昔、
ジムで無心で
ランニングマシーンで走っていた時、
ランニングマシーンが
勝手に切れたと思ったら、
10KM走っていた
ジムの話がでた時に
根本師匠にもシェアしましたが、
見事にスルーされました
カウンセリング実習
これはひたすら
カウンセラーになったとして、
相手にテーマにそって、
質問をし続けるという恐ろしいありがたい実習
私は、心理学の講座は
それなりに受講してきました。
カウンセリングも
受けたりしています。
でも、
受ける側(受講生)
質問する側(カウンセラー)
ではやはり、
目線や視点が全然違う。
お弟子仲間(クライアント)の
表情や言い方、内容等から
質問をしていくわけですが。
この質問がすごく難しい。
そして今日も思う。
「自分の視野がせますぎる。」
もっとクライアントさんの
気持ちに寄り添いたい。
もっといろんな視点から
起きている事象を考えていきたい。
この気持ちだけは
真実です
まだ本講座1回目ですが。
これからいろいろ頑張ろう✊️✊️✊️
そう思えた1回目でした。
松岡 なおでした
私のお弟子仲良し4人組の記事です↓↓↓
お弟子1日目の記事はこちら↓↓↓