星空の神域 神々の王(ゼウス) メイジ16倍闇パ ノーコン
神王の妃までは前回の記事に。
攻略パーティーは前回と変わらず。
闇の勝負師・ギャンブルメイジ
虹の番人
魔王・ヴァンパイアロード
カオスドラゴンナイト
紅蓮の女帝・エキドナ
ただし、HPが12,745以上になるよう調節してあります。
ゼウスの攻撃を半減でギリギリ耐えるようにするためです。
安定パーティーにするならHP14,255以上(8Fティアマットを一回耐える)が必要ですが、全員レベルマックスにした後HP+が150~200個必要なので当分先ですし、集め終わる頃には五右衛門パが完成する人の方が多いでしょう。
1Fでうまいこと一匹残したのでスキル貯め。光デビルは闇2コンボで割と簡単に死んでくれます。
道中省略
8F ティアマット HP560,897 防御2,380 攻撃14,254
闇無し。こういうことがあるのでやっぱりHP+が欲しくなります。
計算上は闇2コンボ絡めればワンパンです。変換使わず続投。
活路への希望。
結果、なぜか闇が落ちコン。
このぐらい減りました。あとは普通に闇絡めて7コンボ
9F カオスデビルドラゴン HP1,019,700 防御力7,000
ワンパン狙うなら闇4コンボが必要ですが3ターンに分けて殴ります。変換スキルは温存しておきたいです。
闇1コンボ含む13コンボでした。このぐらい削れます。
半減スキルを使います。
闇2コンボ絡めてこんな感じ。やっぱり3ターン必要ですね。「防御の構え」は相手を倒したターンは減らずにゼウスに持ち越されます。
10F ゼウス HP5,305,417 防御7,360 攻撃25,487
ドロップ変換を使います。最初のターンは防御の構えがあるので威嚇は使いません。
かなり恵まれた配置です。闇5コンボ絡めて、かつゼウスの弱点属性なので300万ダメージくらい出せます。
このぐらい減りました。威嚇を発動させて残りのドロップ変換で止めです。
お疲れ様でした。
攻略パーティーは前回と変わらず。
闇の勝負師・ギャンブルメイジ
虹の番人
魔王・ヴァンパイアロード
カオスドラゴンナイト
紅蓮の女帝・エキドナ
ただし、HPが12,745以上になるよう調節してあります。
ゼウスの攻撃を半減でギリギリ耐えるようにするためです。
安定パーティーにするならHP14,255以上(8Fティアマットを一回耐える)が必要ですが、全員レベルマックスにした後HP+が150~200個必要なので当分先ですし、集め終わる頃には五右衛門パが完成する人の方が多いでしょう。
1Fでうまいこと一匹残したのでスキル貯め。光デビルは闇2コンボで割と簡単に死んでくれます。
道中省略
8F ティアマット HP560,897 防御2,380 攻撃14,254
闇無し。こういうことがあるのでやっぱりHP+が欲しくなります。
計算上は闇2コンボ絡めればワンパンです。変換使わず続投。
活路への希望。
結果、なぜか闇が落ちコン。
このぐらい減りました。あとは普通に闇絡めて7コンボ
9F カオスデビルドラゴン HP1,019,700 防御力7,000
ワンパン狙うなら闇4コンボが必要ですが3ターンに分けて殴ります。変換スキルは温存しておきたいです。
闇1コンボ含む13コンボでした。このぐらい削れます。
半減スキルを使います。
闇2コンボ絡めてこんな感じ。やっぱり3ターン必要ですね。「防御の構え」は相手を倒したターンは減らずにゼウスに持ち越されます。
10F ゼウス HP5,305,417 防御7,360 攻撃25,487
ドロップ変換を使います。最初のターンは防御の構えがあるので威嚇は使いません。
かなり恵まれた配置です。闇5コンボ絡めて、かつゼウスの弱点属性なので300万ダメージくらい出せます。
このぐらい減りました。威嚇を発動させて残りのドロップ変換で止めです。
お疲れ様でした。