【パズドラ】どっちがお得?カラーメタドラ、超メタの1スタミナ当たり経験値比較 | 氷雨ろぐ

【パズドラ】どっちがお得?カラーメタドラ、超メタの1スタミナ当たり経験値比較

ルビドラ、エメドラ、サファドラいるけど代表してルビドラで。

前提として、同属性合成経験値1.5倍なので火木水なら各種カラーメタドラを、闇PT育てるならメタドラ超メタの方がお得です。今回の結果は1.5倍にならない光属性育てたいけど、ってときに。

【結論】結論から先に言うと、同属性合成しないならスタミナ1あたりの経験値は

(ルビドラ)キング落ちなかった 1,150/スタミナ
(超メタ)超メタ落ちなかった 1,400/スタミナ

→超メタの方がお得!!

(ルビドラ)キング落ちた! 3,800/スタミナ
(超メタ)超メタ落ちなかった 1,400~2,300/スタミナ

→ルビドラの方がお得!!

(ルビドラ)キング落ちた! 3,800/スタミナ
(超メタ)超メタ落ちた! 2,400~3,300/スタミナ

→それでもルビドラがお得!!

(ルビドラ)キング2体落ちた! 5,800/スタミナ
(超メタ)超メタ2体落ちた! 4,300/スタミナ

→やっぱりルビドラがお得!!


【計算した数値】
「ルビドラを追え!」スタミナ20
ルビードラゴン
合成経験値: 2,000(火3,000)
ハイルビードラゴン
合成経験値:15,000(火22,500)
キングルビードラゴン
合成経験値:55,000(火82,500)


ハイ1ルビドラ4:経験値合計23,000(火34,500):1,150/スタミナ(火1,725)
キング1ハイ1ルビドラ3:76,000(火114,000):3,800/スタミナ(火5,700)
キング2ルビドラ3:116,000(火174,000):5,800/スタミナ(火8,700)



「超メタドラ 降臨!」メタドラの逆襲 スタミナ50
ハイメタルドラゴン
合成経験値5,000(闇7,500)
キングメタルドラゴン
合成経験値50,000(闇)
超キングメタルドラゴン
合成経験値100,000(闇150,000)

超メタは道中にも出現する。5階層目がキングx2+超メタなのでキング1ハイメタ4以上確定


キンメタ1ハイメタ4:70,000(闇10,500):1,400/スタミナ(闇2,100)
キンメタ2ハイメタ3:115,000(闇172,500):2,300/スタミナ(闇3,450)

ーーーーーーーーーーーーーーー超メタの壁ーーーーーーーーーーーー
超メタ1ハイメタ4:120,000(闇18,000):2,400/スタミナ(闇3,600)
超メタ1キンメタ1ハイメタ3:165,000(闇247,500):3,300/スタミナ(闇4,950)
超メタ1キンメタ2ハイメタ2:210,000(闇315,000):4,200/スタミナ(闇6,300)
超メタ2ハイメタ3:215,000(闇322,500):4,300/スタミナ(闇6,450)



さらにカラードラゴンをペンドラ合成した場合を想定
(ペンドラをとりにいくスタミナコストは考慮しない。テクニカル進めてればboxに湧いてることにしよう)
(ホノペンドラ1体Lvmaxに経験値2700程度、考慮しないから適当に混ぜて。)
(ペンドラ1体につき合成素材にカラドラ2体+ドラゴンプラント1体。ドラゴンプラント用に木曜ダンジョン一周分スタミナ10を加算。)
ルビペンドラ 合成経験値30,000

キング1ルビドラ4 → キング1ルビペンドラ2(スタミナ20+10)
経験値合計115,000(火172,500):3833/スタミナ(火5750)



進化ペンドラ2体でキング1ハイメタ1と経験値が釣り合うのすごい。
1回まわしてキングがでなくても2体ペンドラ進化させるだけで元が取れます。

ただしカラーメタドラといい、ペンドラといいBOXを圧迫する上、ドラゴンプラント欠乏症に陥り木曜日になるまで倉庫を圧迫し続けたりするので難しかったりしますね。