iPhone4Sアドレス帳移行の最終手段:iTunesもOutlookもau oneも使わず移行
友人がこのたびガラケーからiPhone4Sに乗り換えた際にアドレス帳移行で挫折してたので手伝ったときの作業メモ
前提:ガラケーから一念発起してiPhone4Sに乗り換えたはいいものの設定手段が分からない人向け。
結論:VCFファイルをUnicodeで保存してメールで転送。
通常の連絡先・アドレス帳移行の手段は(今回はヨドバシアキバでAU契約だったのでヨドバシの本来のおすすめ的には)
1.機種変更する前にあらかじめ「au one」にアドレス帳データをアップロードしておく。(機種変更後はどうあがいても使えない手段)
2.SD(microSD)カード経由でPCに保存したVCFファイルを「アドレス帳変換ツール」でCSVファイルに変換し
てOutlookアドレス帳に登録し、iTunesを経由させて同期させる。
らしいんですけど友達曰く、
1.そもそも機種変更前にそんなのきいてねぇ
2.Outlookとかねぇ
とのことでなすすべないかなーと思ったところ「あ、でもSDに電話帳データ写したよ」とか言ってたのでとりあえずPCに電話帳データを移す。
microSDのフォルダの中にAD_0000.VCF~AD_0005.VCFまでの連番ファイルが入ってたので
そのファイルをMS標準テキストソフトnotepadで開く。(フリーソフトならterapadとかでもいいかも)
※W52CAの場合だったので、他の携帯だったらファイル名とか変わるかも。スマホは知らん。
VCFファイルを保存するときに文字コードをUnicode,改行コードをCR+LFで保存。
GmailなどでVCFファイルを添付してiPhoneにメール送信。
0000から0005まで順番に読み込み
クリック
⇒○○件すべての連絡先を追加
2回目のファイル移行のときは
⇒連絡先と結合
「○○件の連絡先が既存のエントリと一致しませんでした。これらの連絡先を追加しますか?」
⇒新規連絡先を作成
全部おわったらなんかアドレス帳が移行できてる。
欠点:
メモ欄がなぞの文字列であふれる。
名前を設定していないと同じメアドが複数表示される
名前の振り仮名がなんか反映されていない。(ハンカクカナだからですかね)
まとめ:
バックアップとか取ってください。やりかたがいまいちau oneとかiTunesとかの正攻法使ってください。あくまで最後の手段ぐらいに考えてください。
上げてから思ったけどそこまで最終手段でもない。最終手段のバックアップは手打ちとかリアル連絡帳とかの物理バックアップかと。
11/23追記
au側も対応したようだ。アドレス帳変換ツール (iPhone 4S: Eメール利用)というツールのバージョンアップがなされた。
iPhone 4S/4 防指紋性・高光沢機能性フィルム PRO GUARD AF for iPhone 4S/4 / PGAF-IPH4
前提:ガラケーから一念発起してiPhone4Sに乗り換えたはいいものの設定手段が分からない人向け。
結論:VCFファイルをUnicodeで保存してメールで転送。
通常の連絡先・アドレス帳移行の手段は(今回はヨドバシアキバでAU契約だったのでヨドバシの本来のおすすめ的には)
1.機種変更する前にあらかじめ「au one」にアドレス帳データをアップロードしておく。(機種変更後はどうあがいても使えない手段)
2.SD(microSD)カード経由でPCに保存したVCFファイルを「アドレス帳変換ツール」でCSVファイルに変換し
てOutlookアドレス帳に登録し、iTunesを経由させて同期させる。
らしいんですけど友達曰く、
1.そもそも機種変更前にそんなのきいてねぇ
2.Outlookとかねぇ
とのことでなすすべないかなーと思ったところ「あ、でもSDに電話帳データ写したよ」とか言ってたのでとりあえずPCに電話帳データを移す。
microSDのフォルダの中にAD_0000.VCF~AD_0005.VCFまでの連番ファイルが入ってたので
そのファイルをMS標準テキストソフトnotepadで開く。(フリーソフトならterapadとかでもいいかも)
※W52CAの場合だったので、他の携帯だったらファイル名とか変わるかも。スマホは知らん。
VCFファイルを保存するときに文字コードをUnicode,改行コードをCR+LFで保存。
GmailなどでVCFファイルを添付してiPhoneにメール送信。
0000から0005まで順番に読み込み
クリック
⇒○○件すべての連絡先を追加
2回目のファイル移行のときは
⇒連絡先と結合
「○○件の連絡先が既存のエントリと一致しませんでした。これらの連絡先を追加しますか?」
⇒新規連絡先を作成
全部おわったらなんかアドレス帳が移行できてる。
欠点:
メモ欄がなぞの文字列であふれる。
名前を設定していないと同じメアドが複数表示される
名前の振り仮名がなんか反映されていない。(ハンカクカナだからですかね)
まとめ:
バックアップとか取ってください。やりかたがいまいちau oneとかiTunesとかの正攻法使ってください。あくまで最後の手段ぐらいに考えてください。
上げてから思ったけどそこまで最終手段でもない。最終手段のバックアップは手打ちとかリアル連絡帳とかの物理バックアップかと。
11/23追記
au側も対応したようだ。アドレス帳変換ツール (iPhone 4S: Eメール利用)というツールのバージョンアップがなされた。
