自動文章作成型アフィbotの話。 | 氷雨ろぐ

自動文章作成型アフィbotの話。

アイコンがコスプレ画像だったりネイルだったり何かと女の子を強調してくる。

その割にbio(自己紹介)には何も書かれていない。

話に脈絡が無い。

そもそも日本語がおかしい。

なぜか文章のあとに短縮リンクがついてる発言が多い。

IDが英数字のランダム配列。


そんな、アフィbotが最近というか結構前から増えてきましたねTwitter界隈で。

適当に人気のツイートをクロールして混ぜあわせる。その中にアフィリエイトリンクを埋め込んだリンクを作成する。そんな感じですかね。仕組みとしては数撃ちゃ当たる系アフィのひとつだと思いますけど。

増えたってことはノウハウが商材化されたのかなー

↓文章とか例えばこんな感じ

気軽に出会う!無料で出会う!
新しいジャンケン考えた。「男」「女」「ホモ」の三手。「ホモ」は「男」が好きなので「男」に勝つ。「男」は「女」が好きなので「女」に勝つ。「女」は「ホモ」が好きなので「ホモ」に勝つ
無料で気軽に使えるコミュニティが多数!秘密の友達はココで見つける♪
日常的にやらせを行っているテレビ局が大相撲の八百長を叩くってすごい。風俗に行ったオヤジが店の女の子に説教したり、熟女好きをアピールしている芸人が20代の女性と結婚したり、「愛と勇気だけが友達」と言っているアンパンマンが愛と勇気以外のキャラクターとフレンドリーに接するくらいすごい。

どうも、国民的ツイッタードラマ「素直になれなくて」のロケ弁です
人気出会いランキング


あーどっかで見たなーって文章が混ざってたり。

なんにせよスパム報告安定ですし。