氷雨ろぐ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

[Ubuntu]chromeリモートデスクトップからアプリが起動しない問題の対処

症状:

ubuntu22.04LTS

chromeリモートデスクトップ(xfce)でgpartedが起動しなかった。

ターミナルから起動しようとしたが、右クリックメニューのターミナルも起動しなかった。

 

対応:

Xfceターミナルのインストール

sudo apt update

sudo apt install xfce4-terminal

 

右クリックメニュー(アプリケーション->システム)にXfceターミナルが追加される

$ gparted 入力時、以下のエラー

"error executing command as another user"

 

polkitのpolicy変更

 

sudo nano /usr/share/polkit-1/actions/org.gnome.gparted.policy

 

以下の部分をyesに変更

    <defaults>
        <allow_any>yes</allow_any>
        <allow_inactive>yes</allow_inactive>
        <allow_active>yes</allow_active>
    </defaults>

 

再起動

sudo systemctl restart polkit

 

VSCode:Pythonの「インポートをソースから解決できませんでした」エラーへの対処

インポート "(パッケージ名)" をソースから解決できませんでした(reportMissingModuleSource)エラーの解決

 

必要なpackageをpip installした上で上記エラーが出たままになる場合、Pylanceが参照しているPythonのpathが違う場合がある。

 

VSCodeのショートカット(ctrl + shift + P) から select Python Interpreter(インタープリターの選択)を入力・選択してからグローバルのPythonを選択する。

タブをサイトごとにまとめるchrome拡張

Mark tab manager


タブを同じサイト(ドメイン)ごとにまとめてくれる


タブグループボタンから同一ドメインをまとめて閉じたりできる

中央光点が国際宇宙ステーション。#iss #internationalspacestat...

原神とTwitchの紐づけを解除、変更する。

Twitchの「設定」、「リンク」から「COGNOSPHERE」の連携を解除する。
https://www.twitch.tv/settings/connections


連携が解除されるので変更する場合は紐づけする。

スマホのカメラが壊れて写真を勝手にビグネット加工してエモくされてしまう。

ハリボーをウォッカにつけたら一体化して煮こごりになった。

Instagramから投稿

#akihabara

#宝石展

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>