昨日のお昼に
ペンライトどうする❓
って書いたけど
いろいろと間違ってました
僕歌ペンライトの電池の液漏れ腐敗
変形して壊れてしまった件
あれは私が電池入れたのを忘れたのではなく
点灯テスト用に最初から入っていて
運悪く電池が腐敗してあの状態に
友達もこの話を聞いて初めて開けて点灯
でも問題なく使えたと言ってた
一度も点灯を見る事なく終わりました
あとは、ずっとボタン電池だったのに.....
と書いてしまったけど
リユニオン、フロラブも単4電池が3本でした
最初から電池が入っていなかったのは
今のマイクペンラだけ?
他は点灯確認用に初めから入ってたみたい
結構な思い込みでした
そしてあれから悩んでペンラ候補を選んで
電池確認のために点灯
候補①はBright Starts
単4電池が縦に2本
記念のペンラだから一度は使ってみないとね
出してみると奥の電池が えっ
またもや膨らんでる?
でも液漏れまではしてないからセーフか?
新しい電池と交換して.....ん?点かない
一度は使いたい
電池の奥の方が見えなくて一部分解してみた!
やっぱりコイルに付着物が
綿棒にハイターを湿らせて拭き取って
もう一度電池をセットしたけどダメで
こうなったら全部解体バラバラ
さっぱりわかりませーーん
配線もちゃんと繋がってるし汚れもない
眺めてても分かるはずがないから元に戻す
これも一度も使えないまま さよなら
捨てないよ
次!候補② Rebirth of J
大きめのボタン電池が1個
7年ぶりのアジアライブ!
これ以降が今回だからあえて使おうかな
電池切れかな?
交換する為に小さなドライバー🪛使うも
ネジが硬すぎて全く動かない
違うドライバー出してきてもダメ!
小さな小さなネジなんだけど
よーーーく見たら ネジの溝が無いじゃん
開けられない=点灯しない=使えない
どーーしてこうなるの?
私、何かした?
次!候補③ KIM JAE JOONG
2017 アジアツアー ファンミーティング
小さなボタン電池3個
名前だけのデザインだからいつでも使えるね
これは電池の蓋にネジがなくて
スッキリあっさり開きました
他のペンラから抜いて使えそうな電池と交換
かなり明るくなって良き良き
振ってみるそして思い出した
これ持ち手が三角になってて
使ってるうちに何度もボタンに触って消す
とても使いづらいペンライトだった
裏向きに持ったら持ちやすいんだけど
意味ないしね
なんかもう疲れちゃってね
最後にはマイクペンラでいいかな........
と、なりました
皆んなも使わないペンライトの電池は
絶対に全部抜いて保管した方がいいよ
ボタン電池も緑の粉が付いてたのあった!
ジェジュンも帰って来たし
そうそう
髪が〜〜〜 4年ぶりに染めてきた
派手なのはやめて少し落ち着いた色って
ずっと願ってて
これこれこれこれこれ〜〜
多分福岡辺りは少し明るくなるかな
いよいよだね!楽しみだ