今日は暑かった〜〜
皮の材料
10〜12個作れると思う

昨日はチーズケーキ作れない
って言って

今日はベイクドチーズケーキ作った

と言うのも
パン型がオーブン使えない話をしたら
姪っ子(中2)がパン作ってみたい

と言ったので明日持って行くことに

その手土産に焼いたんだけどね

焼きたてだから膨らんでるけど
冷めてから冷蔵庫で一晩寝かすと
凹んでずっしり……の予定



ところで…
いつも仲良くさせて頂いてるブロ友さんから
(まだお会いした事ないですが(^^;;)
おやきレシピのリクエストを頂いたので

具は冷蔵庫にある物で包めばOK

ちなみに私が作ったのは
挽肉とニラの赤味噌で少しとろみつけた物!
茄子🍆味噌も美味しそう

バター醤油コーン🌽とチーズもいい




●薄力粉 150g
●強力粉 150g
(なければ薄力粉300g)
●砂糖 小さじ2
●塩 小さじ半分
●胡麻油 小さじ2
●熱湯 1カップ
最初にポットにお湯を沸かしておいて
材料を準備してるうちにお湯沸いてる〜
ボールにお湯以外全部入れてから
熱いまま1カップ計って投入

メチャ熱いので箸🥢をつかってかき混ぜる!
粉に水分が絡まってボロボロになった頃
ボールの中でひとまとめになるまで捏ねる!
出来ればその後まな板に打ち粉して滑らかになるまで捏ねるともっちりした皮になるよ

5分もあれば👍
写真撮ってなかったからお借りして…
出来た生地をラップにピッタリ包んで
そのまま30分お休みタイム





後は打ち粉した上でピンポン玉より一周り大きいくらいに切り分けて伸ばして包んでいく。
上下左右から摘んで口を閉じる。
↓こんな感じ
焼き色着いたら裏返して、フライ返しで少し押さえながら平たく…
コップ一杯くらいの水を入れて蒸し焼き!
皮に透け感でてきたら蓋を取って水分飛ばしたら
出来上がり

皮をパリッとさせるなら最後にもう一度胡麻油入れて焼くといいかも

良かったら作ってみて下さいね

うちはお昼ご飯として食べたよ

隣の家に義母とDが一緒にいたから2人分持って行ったんだけど、義母が
「あら〜こんなに沢山!夜のご飯もこれで済ませようかな」
とか言いながら皿ごと持って行った

お陰で娘との2人分をDと3人で分ける事になって足りなかった







また作ります
