不安から抜け出し、日常を宝物に変えるmyセルフセラピー ~わたしにやさしいセルフケア100の方法 -6ページ目

不安から抜け出し、日常を宝物に変えるmyセルフセラピー ~わたしにやさしいセルフケア100の方法

年齢を重ね、身体と心の変化に不安や戸惑いを感じているアラフォー女性へ。
自分に寄り添い、心からの安心・温もり、繋がり、美しさと豊かさを得るセルフケアの方法をお届けします
【しあわせなカラダを作る服も製作☺】

 

からだの研究も、からだのケアも大好きだけど、
同じくらいアロマや自然も大好き!!

しあわせなカラダを作るお洋服、
しあわせなカラダを作るmyセルフセラピー、

そして。。。

私がただただ愛用している
しあわせになるセルフケアアイテムもご紹介させてください☺

今日は三度の飯よりアロマの香りと保湿が好き!!!
って方におススメしたいコスメです。



①ママバター フェイスクリームマスク

とにかくラベンダーとクリームの混じった
クリーミーラベンダー(←勝手に付けてます^^;)
の香りがたまりません

マスクの素材も肉厚でポコポコしていてとにかく素敵!

使用感は・・・
マスク中はとにかく至福→マスク後はとにかくしっとり!

ベタベタするのが嫌な人、
さらっとした付け心地が好きな方には絶対に!!!!
おススメしませんが
ベタベタするくらいじゃないと保湿されてる気がしない!!
私のような人にはとてつもなくおススメですおねがい

写真に載せているのは前バージョンなのですが
現在のバージョンはゼラニウムもプラスされ、
パッケージも変わっています。

夏場には少し重たいかもしれないけど、
私は年中しっとり、が好きだし、
基礎化粧品は基本的にこっくりとしたテイストが好みなので
何回もリピしています。

大容量のパックと比べれば、
1枚あたりはお高いかもしれないけど
一度使ったらやめられなくなって
私は自分へのたまのご褒美にしていますラブ


②マルティナ 7ハーブマスク

7ハーブと名が付くのでアロマ好きとしては
どんな香りかと期待していましたが
想像していたのとは違った香りでしたニコニコ

どんな香りかは説明しにくい、、、
でも柔らかないい香りです!!

これを付けて蒸しタオルを顔に載せ、
湯船に浸かりながらうっとりするのが至福のバスタイム!

使用感は・・・
マスク中はとにかく至福→マスク後はお肌がもっちもち、
肌のキメも整います!

マヨネーズみたいな質感?で
マスク後はぬるま湯で洗い流すか拭き取る・・・と書いていますが
バターみたいに油分が多く流しにくいので私は拭き取って使っています。

マッサージクリームとしても使える!!みたい!!
(初めて知りました!!マッサージする時にまた使ってみます!)


私自身は化粧品は
オーガニックコスメじゃなきゃ!!と思っている訳でも
また、それだけを使っている訳でも無いのですが
自然の香りがとにかく好き!!が故に
基礎化粧品はオーガニックコスメを使っています。

是非、気になった方は
これを使って至福の時間を過ごしてみてくださいね爆  笑

(インスタグラムプロフィールから飛べるリンク先の「Rakuten ROOM」にて
ご紹介のコスメ含め、おススメの食材などもご紹介しています☺
そちらも良かったら覗いてみてください^^)


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、フォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたします(^^)

・・・・・・
 

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡

 

 

 

呼吸しにくい方、
呼吸を深くするのが苦手な方へ
おすすめしたい
呼吸のためのMYセルフセラピー☘️


呼吸は身体の源でもあるし、
生命の源。

たかが呼吸と思うかもしれないけど、
身体のために何かたった一つだけ
セルフケアを選ぶなら
わたしは間違い無く、呼吸を選びます。


悩んでいる時や不安な時、
感情に呑まれている時も
呼吸はすごく浅くなっています。

今やっているマッサージや
エクササイズがあるなら、
呼吸を意識するだけで
効果も随分変わりますし、
呼吸を普段から意識するだけでも
身体は変わっていきます☺︎


呼吸のためのmyセルフセラピー𓅮

是非、一緒にやってみてください𓇼


呼吸がしっかり出来るようになると
自分の中に新しいスペースが出来たり、
自分の中が静かになったり、
温かさや安心を感じられたり、
理由は無いけど何故かまぁいっかって思えたり。


ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます。

身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、フォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたします🌱

・・・・・・
 

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡

 

 

 

 

不安ってキリが無いですよね(>_<)
どこから降ってくるのか解消したと思ってもまた湧いてくる・・・

でも、大丈夫!


MYセルフセラピーで不安が消えていきます!

今日はその3つの理由をお伝えします^^



不安が不安であるのには
それに対して自分はどうしようもないし、
何も出来ないと思っていることが大半。

それに不安って分かっているようで何となく、とか
理由があるようで無いようなものが多いんじゃないでしょうか??

つまり、不安の正体って、自分への過小評価と、
未来に起こるか起こらないか分からないことへの勝手な妄想。


MYセルフセラピーで不安が消えるのは、
身体に意識を向けている時、私たちは「今」にいて、
妄想ではなく、実在する自分という内にちゃんといる状態だからです。


不安に囚われている時、
私たちは(大抵)「起こらないであろう未来」にばかりいて
「今」にいることが難しくなります。

そうすると不安はどんどん手の付けられない大きなモンスターになって
その大きな怪物を前に、自分は何も出来ないちっぽけな存在だと感じ、
それに対してどうやって対処するのかを冷静に考えることすら出来なくなっていきます。


身体とのコミュニケーションを通して
「今」に意識を向けることが出来るようになると、
不安の正体がはっきりしたり、
不安が何の根拠も無いものであったことに気付いたり、
周りの人が掛けてくれていたかもしれない助けやアドバイスに気付けたりします。


つまり、本来ある「自分」でいることの助けになるんです^^

これが一つ目の理由。




身体に触れ、きちんと身体に意識を向けている時は
考えることが出来ないからです。

もし、身体を触りながら何かを考えているのだとしたら、
それは身体に意識を100%向けているとは言えないですね^^;

とは言え、ある程度の時間、
完全に身体に意識を向け続けるのは至難の業。

だけど、身体の感覚を感じようとすれば
おのずと考えることは出来なくなるはずです^^




単純に自分の身体に触れている時は安心するから。

あったかくて、安心な状態でいるのに
不安でいるっていうのは
なかなかに贅沢な話(笑)

そんなに欲張らず、
安心して「安心」してくださいね!!☺


今ここにいる自分を感じれば、
強くは無くとも、弱くはない自分に出会うかもしれない。

確かに「生きている」自分を感じれば、
何か出来るかもしれない自分に出会うかもしれない。


悩みは、自身で悩みに肥料を与えさえしなければ
大きくなることはありません。

とは言え、100あったものをいきなり0には出来ませんよね(>_<)

だからこそ、身体とのコミュニケーションを
一日のうちでほんの少しの時間だけでも持つようにして
100あった悩みを95に、95を90に・・・・
そうやって少しづつ、
楽しみながら一緒にやっていきましょう~~^^
 

 

少しづつなんて、

面白くもなんとも無い!!と思うかもしれないけど、

(私は身体のことは面白くてしょうがないのだけど☺)

 

コツコツ、少しづつこそが

本当の変化を起こすものです^^

 

焦らず、ゆっくり。

 

何でも継続こそが最善であり、

最短の道です!

 

 

身体をほぐそうとしなくて構わないです、
身体を良くしようと触らなくて構わないです、
リラックスしようとしなくて構わないです。

ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます☺️

身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、フォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたします(^^)

・・・

Dress : 月の刺繍のレースアップワンピース【凛】
【ふたつの色】珊瑚×山吹

・・・・・・

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡

 

 

 

悩んでぐるぐるしてしまう時、
しんどい時、
どうしようもない時、、、

友達に連絡して話を聞いてもらったり、
忘れようとしてみたり、
美味しい物を食べて
少しでもいい気分になろうとしてみたり🥰

うんうん!!😊✨✨✨

どれも悪くないけれど、
選択肢の一つに「セルフケア」を
加えてみてほしいです🥰


気が付いたら考えているものを
止めることなんか出来ないし、
結局何か自分の中にあるものを
消すことが出来ないのなら
考えることをやめようとしたり
他の何かで置き換えるのでは無くて、

とりあえず一旦その悩みを受け止めて、
それを持って
その自分のまま、
身体に意識を向けて
自分をケアする☘️


色んな所に散らばっていた思考や感情が
少しずつ整理されていく感覚、
自分の中に新しいスペースが出来たり、
自分の中が静かになったり、
温かさや安心を感じられたり、
理由は無いけど何故かまぁいっかって思えたり。


身体の魔法を知って、
それを日々使っていけば
悩むことも減っていきます☺︎


ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます。

身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、フォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたします🌱


・・・・・・

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡

 

 

MYセルフセラピーでは
呼吸を深く行うこと、
そして触っている所に意識を向け、身体に寄り添うことを
大切にお伝えしています。

 

手で身体に触る時、
そしてそれを意識的に行う時、
私たちはその場所に同時に心を寄せることになります。

 

 

目に見えないし、
どこにあるのかもよく分からない「心」というものを
直接触ることは出来ないかもしれないけれど
こうして身体にやさしく寄り添えば、
それは間接的に心にやさしく触れているのと同じこと。

 

身体と心は深く深く繋がっているので
身体を触ることは心を触ることでもあるんです^^

 

だからこそ余計に気持ちがいいし、芯から緩む。

 

ほらほら^^

 

なんだか、
身体に触れてみたくなってきませんか??^^

 


一日のうちで1分でも、
10秒でも、
こうして身体と心とコミュニケーション!


練習を繰り返せば自転車に乗れるようになるみたいに
身体とのコミュニケーションも
やればやるほど上手になっていきます^^

緩むまでの時間もどんどん短くなります。


手当ては心当て。

身体って本当に楽しい☺

⁡⁡

身体をほぐそうとしなくて構わないです、
身体を良くしようと触らなくて構わないです、
リラックスしようとしなくて構わないです。

ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます☺️

身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、フォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたします(^^)

・・・

Dress : 月の刺繍のレースアップワンピース【凛】
【ふたつの色】藍×蒼色

・・・・・・

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡

 

 

 

一日の始まりは
“身体への癖づけ“ から!

私のおすすめは⁡
ゆったり深く呼吸をしながら、
呼吸に合わせて
胸を開いていくセルフケア𓅮

胸が開くと
⁡呼吸が深くなって、
肝も座ります🥰

そうすると、
心配や不安が減ります😊

不安や心配は
胸が詰まる元でもあるし、

胸が詰まるから
不安や心配が増える。


たったこれだけのセルフケアを
朝にやるだけでも
開いた胸の状態を
身体は覚えていきます✨


身体をケアするのに、
ポジティブシンキングも、
特別な思想も、
スピリチュアルも必要ありません🥰

ただ毎日ほんの少しでも
あなたのからだに向き合えば、
からだが変わっていくし、
そうすれば心も変わる。

人生も変わっていきます。

❊一番のポイントは、⁡
呼吸を深くしっかり行いながら⁡
自分の身体をちゃんと、ゆっくり感じること!

身体をほぐそうとしなくて構わないです、
身体を良くしようと触らなくて構わないです、
リラックスしようとしなくて構わないです。

ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます☺️

⁡身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰


セルフケアのポイント、
セルフケアが楽しみになるお話、
セルフケアで日常を宝物に変えるエッセンスを
たくさんお伝えしています^_^

セルフケアの秘密を知りたい方、
新しい扉を開けたい方😊
是非、インスタフォローしてください🌈

あなたのお役に立てる魔法を
ご紹介いたしますね!

 

HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)⁡