今まで書かなかったんですが・・・・
実は今年の夏から

アリと戦っています


アリ自体は嫌いじゃないんです。
大き目な子は。
実家の庭の土部分にもよくアリの巣がありましたし、特に害もないので。
でも小さいのんは噛むから嫌い。
ってぐらいだったんですけどね。

家の外だったらまだ許せます。
ちっこいのが群がっていると気持ち悪いけれど。

それが・・
家の中に列をつくるようになりました。
それもちっこいアリ泣き1

去年は全然大丈夫だったのにーーーーーーーーががんががんががん

今の所列を作るのはこちら。


このカウンターの上です。
最初の頃は右の方から入ってきている感じだったのですが、アリの道を拭いて消し続けていたら左の方からの列が出来るようになりましたガクリ


カウンターでは毎朝ご飯を食べています。
カフェカウンターっぽく使いたかったので、上には、


砂糖壺も置いていました。

ちなみに左には何も入ってません。
右の大きいのんにだけ入っています。
ジェンガラの陶器で、密封じゃないです。

そこにね・・・・




まったく群がらず!

列は真っ直ぐボックスティッシュにガーン


ナゼかボックスティッシュに群がるのです。。


最初は全く気付かず。
シュッと抜いた時のあの驚きと恐怖といったらショックショックショックショックショック
ぅひーーーーー!!
って、窓開けて箱ごと外に放りだしてしまいましたよガクリ


調べたら、どうやらティッシュに群がるアリもよくいるそうな。
それがね。
お高いローションティッシュだったらまだわかるんですよ。
甘い感じがするんだろうなと。

でも、ちゃうんです。
景品などでもらったバシバシ手触りの安ものティッシュわらい
なんでや・・。


巣ごと退治の置く薬もあちこちに置いたんですよ。
でも効かず。

アリの道を消すといいと書いてあったので、台所洗剤をつけたキッチンペーパーでアリごとカウンター上とサッシのレールを拭きました。
すると数日は出ないのですが、少しするとまた出るガクリ
外壁を歩くアリの列がわかるので拭きたいのですが、我が家はシーサンドコート吹き付けなので拭けないガクリガクリ

気密性はまったく考えてなかったけれど、薪ストーブを点ける際に必ず窓を開けないと逆流するぐらいなので、意外と良いみたいなんですが。
当然サッシのところの穴とかわかりません。

じゃあどこから入ってくるの???

と、補修にこられたアフターさんに聞いたところ、どうやら万が一結露したときに水を外に逃がすんだったかな?それ用の小さい穴が空いているんだそうです。
まぁ網戸なんてスッキリ網戸でもヨユーで通り抜けられそうな小さいアリ。
窓開けていたら入り放題なんですけどね。

その小さい穴を塞ぐのも大変なので、液体タイプの防アリ剤をレールの上にドボドボかけた事もありました。
でもダメなんですよーー泣き1泣き1泣き1


とりあえずボックスティッシュは置かないようにしているのですが、それでも入ってうろうろしてる。。
下に降りてないのがまだ救いです。
って今はまだカウンターだけだけれど、今後どこから入ってくるか・・。

殲滅したい

物騒でスミマセン
そしてこんなデカい字にしたのん、初めてよ。。


この2mmぐらいのアリ。
多分・・ルリアリというやつみたいです。
家の中に巣をつくるらしく、作られたらギャーーーーーーががんががんががんががんって感じになる事必至だそうです。

調べると、これに苦労されている方はほんとにたくさんいらっしゃるようで・・。


で。
日々戦い続けていたのですが・・
やっとなんとか効きそうなものいnたどり着きました。

その名も、

アリメツ

なんかすごい名前ーー苦笑
アリを滅するってことですよね、たぶん。
これは効きそう。。


とりあえず、先ほど箱からだしてセットしてみました。
レポはまた明日~。




いつもありがとうございます。今日もここ↓↓↓をポチッとな笑う
更新の活力になります♪


にほんブログ村


にほんブログ村