モモの胸にシコリをみつけ、7月18日に病院へ。
7月30日にシコリの一部を切り取り生検。
8月11日、皮膚型リンパ腫の診断を受ける。
シコリを全部切除するのは難しいとの事。抗がん剤と放射線を提案される。
8月15日、腫瘍科のある病院へセカンドオピニオン。手術で切除して抗がん剤を提案される。
かかりつけ医に他の病院で手術することを報告。
次の日、かかりつけ医から電話で手術はしないほうがいいと説明を受ける。
いろいろ調べてくださりlaverdiaと言う新薬があり、錠剤なので家で投薬出来、抗がん剤と併用することで効果が期待出来ると言う話なので手術は辞め、かかりつけ医での治療に決める。
8月29日から9月1日、4日と3回laverdiaを飲ませる。
9月6日1回目の抗がん剤。
副作用で吐き気や下痢が予測されるのでそれに合わせた薬を処方される。
今のところ副作用は出ていないし、元気。治療の効果がありますように。
同じ病気のワンちゃんの参考になるよう記録して行きます。