私今住んでいるこの家は、夫さんとマッチングアプリで出会って5日後に、夫さんが私を迎える為に急遽借りて下さった介護住宅です。

介護住宅という名目で、お家賃10数万円もする一軒家でございます。。

貧乏育ちの私なんかには勿体無いほどの立派なお家です。。

近くにはスーパー郵便局、車で10〜15分位のところには中心街反対側に行けば同じく10〜15分位ででっかいイオンモールとかあります。

とても便利で住みやすいところです。

介護住宅と銘打ってるだけあって、駐車場から家までは長いスロープが設置してあって、車椅子でも玄関まで動きやすい!初めてみた時はうわー!ってなりましたし、結婚が決まった後、両親も新居の写真見て、安心してました😊


が!!!


車椅子が上がれるスロープあるのに、

玄関の段差がバカ高い💢

は?💢ってなるほど。


そしてこの玄関の段差より困ったのが、

廊下が狭過ぎて、

車椅子がキッツキツで身動きが取れないこと💢


間取り的にカクカク曲がって部屋に入らなきゃいけないのに、車椅子で曲がれる隙間など

全くないこと!!💢

内輪差どうしてくれるねん!!!💢


【介護住宅】なのに?!

そのために、これってお家のローンかな?って思うようなお家賃払ってるのに?!


こゆお家設計してる人に、車椅子の方は居られないのでしょうか。。不思議です。

廊下でハマって身動き取れなくなって、私はわざわざこの家で移動する為だけに、さらに小さい6輪の車椅子を別に借りてるんです💦

介護住宅と銘打ってるだけで、要介護者に優しくないお家に住んでいることで、余計な出費が嵩んでいくのは、夫さんに流石に申し訳なくて、この家は出らねば!!!ってなってしまうのって…どうなんでしょうか。。天下の大和ハウス様!!!

大和ハウスさんにこの苦悩どうか届いてー!!!


先日は、あまりに家賃が高いので、

タマホームさんが『月々5万円で新築の家建てられますけど?』ってチラシ入れてくれてました笑

でもタマホームさんごめんなさい。

私は多分二階建てのお家には住めないのです😞

この体でなくとも、来年50になって、段々足腰弱るのに、二階建ては危険すぎてもう無理。。。

かと言って平屋のお家は贅沢ですもんねー💦


少しずつ歩行訓練も進んで来て、車椅子からは徐々に卒業していきたいし。。

これからの自分に期待する気持ちも兼ねて✨✨✨

ちょっと真剣にお引越しを考え始めていたりしています🏠


水害とか考えると、やっぱりエレベーター付きのマンションの3階くらいに引っ越したいな。。

夫さん高所恐怖症でタワマンとか絶対無理だし😆


ようやくこの家の暮らしにも慣れてきたので


多少の迷いや戸惑いもあるのだけど💦


歩くことをメインに考えていくなら、


その世界は私にとって初めてだらけになるわけで。。


それなら、お家も新しいお家でもう一度最初からでも。。って考え直したりもして。


ようやく三ヶ月かけて慣れてきたから、また一からやり直しはなあ…って思いも確かにあるんだけど、チャレンジやめたらそこからの伸びはないぜぇ?とか自分に言い聞かせながら、お部屋探ししております笑



ここを見つけたのがちょうど1月末で、企業の転勤に向けて物件も少なくなってる時期でしたから、これからゆっくり時間をかけて良いところ探したいし、夫さんのお休みが取れるようになれば、一緒に不動産屋さんにも行きたいし、内覧とかも行きたい✨✨✨


ケアマネさんに昨日話したら、『わあ!いいじゃないですか!楽しそう🎵

ワクワクしますねー!』って言って下さって、

それで私も一気にスイッチ切り替わって✨✨✨

よぉーし!この新しい変化を楽しみまくってやる〜!!!!ってなれました!Oさんありがとうございました💗💗



ケアマネさんはもちろん、これまできて下さってる、ヘルパーさんや訪リハの先生方は変わってほしくないので、同じ区内で、もしくは近隣で、今度はペットが飼える物件で💗💗💗



愛しい猫ちゃんを🐈お迎えして、一緒に暮らしたいのです💗

小さい頃からずっと猫と暮らしてきたので。。

あの柔らかさとあの温もりが恋しい。。🥺


夫さんも猫好きなので、きっと許してくれるはず💗💗

時々猫動画観てるし😆


私が熊本に住んでる頃に、熊本震災があって、

飼ってた猫達がいなくなってしまった時に、

ちーむうーにゃんというペットレスキューの方々が熊本入りして下さってることをTwitterで知って、連絡したところ、うささん(Maki Tanakaさん)が捕獲機を持ってきて下さって、無事に2匹とも保護できたのでした。。

そのうささんに、『まだペット可のおうちに住めたら、猫ちゃんと暮らしたいので、うささんが保護した猫ちゃんをぜひ引き取らせてください』

とお願いしてて、『是非に!』って言ってもらってるので、うささんとこの猫ちゃん達をお迎えしたいのです💗

うささんの活動とかはこちらから。

あ!やべ!

長くなってしまった。。

とりあえず、今日は、新しいお家に向けて動き始めるよー!なご報告でした💗

今日もお読み下さってありがどうございました!


初めましての方はこちら↓↓↓の記事から読んで頂けますと、時系列がざっくり分かります。

片麻痺の世界線〜ブログ御案内ページ〜


最近はもっぱら、日々の暮らしや雑感など綴っております。

今後はだらだら書かずに、今後はサクッと読める、短めな内容で回数多く書いていきたいと思いますので、今後ともどうそよろしくお願いします🙇‍♀️