ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は久しぶりに鴨川へ
急に涼しくなりました。
それでも日中は気温が上がり
夏日和でしたが。
残暑がまだまだ続きそうですが
少し秋の気配を感じます。
明日からまた研修のため旅に出ます。
旅というより仕事なので出張になりますね。
研修やイベントというのは
直前にいろいろとトラブルは起こるものです。
ご家族がコロナ陽性になり、
ご自身も37℃くらいの発熱と喉の痛みがある
ということで受講生の方から
夕方に連絡をいただきました。
「もし、自分が陽性だったら他の方にも
ご迷惑がかかるので、
明日からの研修をどうすればいいですか?」
というお尋ねでした。
共同開催する方へもご連絡をして
ご意見をいただき対応することにしました。
他の方に迷惑がかかるという前に
ご自身の健康状態が参加できるような
状態ではないと思いました。
健康状態を考えて判断するのは
ご自身でもできるのではないかと
むしろ、ご自身で判断するものではないか
と思ったのです。
キャンセルしていただくようにご連絡しましたが
判断を主催者に尋ねるのではなく
ご自身でできるのではないかと思うのです。
主体性を考えたとき、
研修に参加するのは受講される方です。
受講するかどうかを判断するのは
その方だと思うのです。
判断基準として「他の方に迷惑が」というのもありますが
その前に、ご自身が参加できる状態かどうか
というのは自分で判断されるもの。
自分の行動を自分で判断できるかできないか
というのは人生を選択していく上で
とても大きなことだと思いました。
自分で決めないということは
自分にふりかかる責任は回避
できるかもしれません。
いろんな選択を他者に委ねるということの
リスクは、意外と大きいのではないか
と思うのです。
無意識に人に聞いたり任せたりするのが
習慣になっているかもしれません。
断捨離をしていると
そういうことに気づけるように
なっていくのだと思いました。
自分の人生は自分で選択する習慣
これが自然と身についていくのです。
公式Instagram始めました
公式ラインにご登録ください
出身地の和歌山で入門講座を開催しております。
9月以降の日程は下記のとおりです。
毎月テーマが変わります。
9月13日(土)「めんどうくさいの断捨離」
10月11日(土)ルームツアー(予定)
11月8日(土)モノとの関係性を問い直す(基礎講座モノ編)
*時間は各回11時〜14時です。
受講料(1回・食事代別) 5,500円(税込)
メルマガ読者 4,400円(税込)
継続受講 3,850円(税込)
内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。
まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。
お申し込みはこちらから↓
*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。
自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。
まずは、下記のフォームからお申し込みください。
★現在提供中の義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
月額 1,980円 (税込2,178円)
詳細、お申し込みはこちらから↓
自宅が変わり自分が変わる断捨離®︎基礎講座
(9月〜10月開催分)
日程 モノ編 9月14日(日)13:30〜16:00
空間編 9月21日(日)13:00〜15:30
意識編 10月12日(日)13:00〜15:30
*メルマガ読者は割引あり。キャンペーンコードがわからない方はお問い合わせください。
ルームツアー&お茶会
次回のルームツアーは10月18日(土)です。
今年はこれが最後のチャンスです。
*メルマガ読者は割引あり。キャンペーンコードがわからない方はお問い合わせください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会のみ)
今後の開催日時
9月28日(日)
12月21日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
*10月、11月は開催未定です。
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがおります。
お帰りの際にこちらもクリックしていただけると
嬉しいです↓
*「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。
#PR_amebapick