ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
先日、セブンカラーズのトークライブで
「現状認識」について話をしましたが、
当時の空間を見ると、
ゴミをゴミと認識する力がなかったのだと
つくづく感じます。
断捨離を学ぶ前は
使えるモノはゴミではないと思っていました。
たとえ、それが自分との関係性を失っていたとしても。
断捨離でモノと自分との関係性を考えて
モノを分別していくことを始めてから
ゴミの形をしていないゴミがあることに
気づきました。
多くのモノはゴミの形はしていません。
それをゴミレベルのモノか
そうでないのかということを
見た目にとらわれることなく
自分で判断していくのです。
モノを見る目が養われ
モノを洞察する力が養われ
自分を発見し、自分を受け入れていく
そんな力まで養われていくことを
知りました。
断捨離では、
見た目ではなくそのモノの本質と
自分との関係性を考えるということを
繰り返していきます。
大きなモノが難易度が高く
小さいものは難易度が低い とか
そんな簡単な問題ではないのです。
たとえ小さいモノでも
そこに張り付いている自分の気持ちが
強ければ強いほど手放しがたく
小さいから使ってないけれど
高かったからとりあえず置いておこう
なんて、安易な判断をしてしまいがちです。
使ってないモノをどうして置いておこうとするのか
そんな面倒くさいことをする自分に向き合うのは
とても面倒くさい作業です。
でも、それを楽しみながら
やっていこうというのが断捨離
そう考えると面倒なことも面倒でなくなり
楽しくなっていくって
素敵なことだと思うのです。
だから人生が楽しくなっていくのかな
なんて思うのです。
楽しくしていればそれでいいかな
なんて思うのです。
外は暑いです…
今日は着付け教室の皆さんでお出かけでした。
写真に写るときは斜めを向いて膝を曲げ
足先をカメラの方に向けるのだそうです。
公式Instagram始めました
公式ラインにご登録ください
出身地の和歌山で入門講座を開催しております。
9月以降の日程は下記のとおりです。
毎月テーマが変わります。
9月13日(土)「めんどうくさいの断捨離」
10月11日(土)「ストレスを断捨離するための空間の作り方」
11月8日(土)「未来への不安が軽くなる思考の断捨離」
*時間は各回11時〜14時です。
受講料(1回・食事代別) 5,500円(税込)
メルマガ読者 4,400円(税込)
継続受講 3,850円(税込)
内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。
まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。
お申し込みはこちらから↓
*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。
基本料金:3時間 30,000円 (税込33,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり
5時間 50,000円 (税込55,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり
自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。
まずは、下記のフォームからお申し込みください。
★現在募集中の義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
月額 1,980円 (税込2,178円)
詳細、お申し込みはこちらから↓
自宅が変わり自分が変わる断捨離®︎基礎講座
(9月〜10月開催分)
日程 モノ編 9月14日(日)13:30〜16:00
空間編 9月21日(日)13:00〜15:30
意識編 10月12日(日)13:00〜15:30
*メルマガ読者は割引あり。キャンペーンコードがわからない方はお問い合わせください。
ルームツアー&お茶会
次回のルームツアーは10月18日(土)です。
今年はこれが最後のチャンスです。
*メルマガ読者は割引あり。キャンペーンコードがわからない方はお問い合わせください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会のみ)
今後の開催日時
9月28日(日)
12月21日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
*10月、11月は開催未定です。
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがおります。
お帰りの際にこちらもクリックしていただけると
嬉しいです↓
*「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。
#PR_amebapick