ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は起きたら4時半
急いで出かけて日の出に間に合いました。
早朝は涼しいんです。
日が昇る前までは。
日が昇ると、急に暑さが増してきます。
今日は午後から、ウイングス京都で
「断捨離に学しまつのこころ」の講座を
京都在住トレーナーの
竹田ゆかこトレーナーといまむらたえこトレーナーの
3人で開催いたしました。
講座の写真を撮り忘れました
京都近辺にお住まいのダンシャリアンさんたちに
ご参加いただき、愉しい時間を
過ごさせていただきました。
お集まりいただいたのは
まだ断捨離を始めたばかりの方から
私よりも長く断捨離を継続されている
ベテランのダンシャリアンさんまで
年齢も経験も様々な方にお集まりいただきました。
昨日から、今日の講座でお話しする内容を考えながら
「しまつ」という視点で私自身の断捨離ストーリーを
振り返っておりました。
「しまつ」という言葉を
考えるようになったのは、
断捨離を始めて3年経った頃
大切な人たちを次々と
見送ることになった年でした。
父、夫、義母をそれぞれ見送った後
父以外の人の遺品を整理しました。
残されたモノを見ながら、
どんなに大切なモノでも
形のあるモノで
あの世へ持っていけるモノは
何もない
ということを考えていました。
人生をどう片づけていくのか
手に入れたモノをどう始末していくのか
自分でするのか、他人に委ねるのか
そんなことも考えないとなぁと
思うようになりました。
人の最期に向き合うということは
私にとって、
大きく思考を動かすことになりました。
私たちは簡単に物事を始めます。
モノを手に入れます。
でも一度始めたことを
手に入れたモノを
手放すのは難しいものです。
せっかく始めたのに
せっかく手に入れたのに
もうこんなチャンスは二度とないかも
二度と手に入らないかも
と執着や不安がつきまといます。
そんな気持ちを逡巡させながら
どうするか決めていくのです。
終わる、一旦終わらせるということを
しなければ、
次が始まらないから。
終わらないうちに次のことを始めると
終わらせてないのに、
次のモノを手に入れると
過剰の渦に飲み込まれてしまいます。
断捨離を始める前の私がそうだったように。
使い終わってないのに、
次のモノを買い続けていた洗剤とか、
冷蔵庫に食べるものがたくさんあるのに
スーパーで食べたいものがあると
冷蔵庫の食材を忘れて買っていた
食料品とか、
着る服がたくさんあるのに
着る服がないからと自分に言い訳して
買い続けた服とか。
一つのモノを終わらせることなく
次々と手に入れていると
気づいたら家の収納スペースが
モノでぎっしり詰まっていました。
あの頃は、
始めること、手に入れることしか
考えてなかったなぁと思い出しました。
そんなこともあったな、と。
今となっては、まるで他人事のように
思い出しますが、
あれも自分だったのです。
そのモノ地獄から脱出できたのは
断捨離と出会って
一つ一つのモノと向き合い
終わりにしていったから。
今日、ご参加くださった方が
おっしゃってました。
「終わると決めたら違うものが入ってきた」 と。
終わりを決めると
また始まりがやってくる
そうして、モノやコトを
循環させていくと
どんどん変わっていくのです。
このしまつのこころ講座は
京都周辺の方が集まって
本音で話せる場になれば良いと
思っています。
次回も来ますと
おっしゃってくださったのが嬉しいです。
ダンシャリアン倶楽部は随時会員募集中です。
どなたでも気軽にご参加ください。
ご入会はこちらから↓
公式Instagram始めました
公式ラインにご登録ください
7月の基礎講座は、7月6日(日)開講
ご興味がある方はぜひご受講ください。
出身地の和歌山で入門講座を開催しております。
8月以降の日程は下記のとおりです。
毎月テーマが変わります。
8月9日(土)「幸せになるための捨てる技術」満席御礼!
9月13日(土)「面倒くさいの断捨離」
10月11日(土)「ストレスを断捨離するための空間の作り方」
11月8日(土)「未来への不安が軽くなる思考の断捨離」
*時間は各回11時〜14時です。
受講料(1回・食事代別) 5,500円(税込)
メルマガ読者 4,400円(税込)
継続受講 3,850円(税込)
内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。
まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。
お申し込みはこちらから↓
*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。
基本料金:3時間 30,000円 (税込33,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり
5時間 50,000円 (税込55,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり
自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。
まずは、下記のフォームからお申し込みください。
★現在募集中の義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
月額 1,980円 (税込2,178円)
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は不要、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
7月20日(日)
8月24日(日)
9月28日(日)
10月26日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがおります。
お帰りの際にこちらもクリックしていただけると
嬉しいです↓
*「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。
#PR_amebapick