ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの

義永直巳です。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

ランキング参加中!

こちらの鴨川の写真を

ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

今朝は鴨川へ

曇り空で日の出は見られませんでしたが

早朝は涼しく快適でした。

雨の影響で鴨川は水嵩が増しておりました。

 






ここ1か月くらい意識しているのが

食べるものです。

 

断捨離が進んでくると

家の中に取り入れるものを

厳選するようになりますが

身体も同じで、

身体に取り入れるものを

厳選したくなるのです。

 

ダイエットとか

身体の不調があるとかのきっかけで

食生活を変える方もいらっしゃいますが

断捨離をしていると

家のモノを整えていくにつれ

身体の中も整えたくなってくるようです。

 

断捨離では

必要な時に必要なものが入ってくる

と言います。

 

ほんとうにそのとおりで

身体の通りを良くしたいなぁと

思っていると、

そういう情報が入ってくるのです。

 

先日、沖縄に行った時、

友人からアドバイスをいただいたことや

以前から興味があった食事療法などを

組み合わせて実践しています。

 

食事と食事の時間を空けること

小麦(グルテン)は控える

豚肉は極力食べない

糖質は控える

 

その代わりに

にんじんとセロリを食べること

野菜を多く摂る

良質のオイル(ココナツオイル、オリーブオイル)を摂る

味付けはシンプルにする

などです。

 

お勤めをしているときは

お腹が空いてなくても

無意識に甘いものを食べていて

甘いものを食べないとイライラするという

ほとんど砂糖依存になっていたのが

食べることを引き算していくと

甘いものを食べなくても

イライラしなくなりました。

 

おひとりさま暮らしは

身体づくりが基本です。

足腰を鍛えて動ける体にしておくこと

ガンや認知症などから身体を守り

ひとりで生活できる時間を長くすること

を心がけるようになりました。

 

食事も引き算、厳選が基本です。

必要なものを厳選して身体に取り入れると

身体の中の細胞も喜んでくれるはず。

 

デトックス効果で好転反応が出たりしますが

それも身体の反応です。

 

たまの外食も楽しみながら

必要以上に制限はしていません。


野菜はたっぷりいただきます




 

 

 

私たち、京都の断捨離®︎トレーナーのリアル講座

「断捨離に学ぶしまつのこころ」は

参加お申し込みは本日まで。

断捨離、講座が初めての方もお気軽にお越しください。
お申し込みはこちらから↓

 

 

 

 

ダイヤオレンジ公式Instagram始めましたダイヤオレンジ

 

 

 

ダイヤオレンジ公式ラインにご登録くださいダイヤオレンジ

 

   友だち追加

 

 

 

自宅が変わり自分が変わる断捨離®︎基礎講座 日曜コース(7月開講)

7月の基礎講座は、7月6日(日)開講

ご興味がある方はぜひご受講ください。

義永の自宅での開催です。
メルマガ読者は読者割引でご受講いただけます。
キャンペーンコードをご入力ください。
*キャンペーンコードがわからない方は
 リザスト経由で義永までご連絡ください。
 

 

 

 

 

 

 

片づけられないからの卒業 断捨離実践®︎講座in和歌山

出身地の和歌山で入門講座を開催しております。

 

8月以降の日程は下記のとおりです。

毎月テーマが変わります。

 

8月9日(土)「幸せになるための捨てる技術」満席御礼!

9月13日(土)「面倒くさいの断捨離」

10月11日(土)「ストレスを断捨離するための空間の作り方」

11月8日(土)「未来への不安が軽くなる思考の断捨離」

*時間は各回11時〜14時です。

 

受講料(1回・食事代別) 5,500円(税込)

    メルマガ読者  4,400円(税込)

    継続受講    3,850円(税込)

 

内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。

まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。

 

お申し込みはこちらから↓

 

*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。

 

 

 
「片づかない」から卒業しよう! ご自宅でサポートを受けながら片づくお家へ

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。

 

 基本料金:3時間 30,000円 (税込33,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり

      5時間 50,000円 (税込55,000円) *メルマガ、講座受講者は割引あり

 

  自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。

  まずは、下記のフォームからお申し込みください。

  

 

 

 

★現在募集中の義永のサービスメニュー★

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部

 丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン

 月額 1,980円 (税込2,178円)

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。

  

  お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。

 

 

 無料相談は不要、すぐに申し込みたいという方は

 氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上

 こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。

 

 

 

ダイヤオレンジ日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会) 

今後の開催日時

 7月20日(日)

 8月24日(日)

 9月28日(日)

 10月26日(日)

時間はいずれも13:00〜15:00

定員  各日程4名

参加費 3,000円

場所  京都市内(義永自宅)

 

断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。

メルマガの登録はこちらから↓

 

 

 


 

 

公式メルマガのご購読はこちらから
  

 

 

 

よしながの自宅の掲載誌はこちら
義永の自宅が掲載されています。
7人のトレーナーの自宅が
解説付きで掲載されています。

 

 

 

 

お帰りの際にこちらもクリックしていただけると

嬉しいです↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーよしながなおみのブログ「日々是断捨離」 - にほんブログ村

 

 

 

 

 *「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick