ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今日はお昼前から我が家が
撮影の現場となりました。
日曜日から、
趣味の部屋の納戸スペースを
断捨離していたのも、
この撮影の準備でした。
納戸スペースには使ってないものが
たくさんあり、この機会に
手放すことにしました。
本棚の前のものはすべてゴミ、断捨離品です。
本や書類から衣類も見直し、
要らないモノ、捨てるモノを出しました。
モノとの関係は
使わないから要らないという
単純なものではなかったことに
気づかせてもらいました。
ずっとそこにあるモノは
風景となっているので
自分との関係を問い直すこともありません。
あるのが当たり前。
そんな関係のモノに焦点を当てて
あえて自分との関係を
問い直してみると
自分の本音に気づいたりするものです。
人間関係も同じかもしれません。
いるのが当たり前の人との関係を
問い直せば、
自分の本音、相手との関係性に
気づくことができる。
だから断捨離は面白い。
今日はとある動画の撮影日でした。
せっかく我が家を撮影してくださるのなら
少しでも綺麗にしておこうと
朝から普段しないところの掃除を
しておりました。
そこで驚いたのは、冷蔵庫に入れていた
ゆず果汁がこぼれて
下のプラスチックに着色していたのです。
着色だけでなくプラスチックが溶けていました。
こんなことがあるのかと驚くと同時に
こまめにお掃除をしなかったせいだと反省。
動画の撮影では、
私がどうして断捨離を始めることになったのか
断捨離トレーナーになろうと思ったきっかけ
トレーナーになってどう感じているか
そんなお話をしております。
スタッフの方が我が家の場所で
気になったというところを中心に
自宅を紹介させていただいております。
撮影が終わってから
昨日焼いたシフォンケーキを切り分け
コーヒーを淹れました。
撮影スタッフの方々と楽しいひととき。
こんな大雨の日に来ていただいて
お仕事とはいえ、恐縮です。
準備も含め、
改めて自宅を見直す機会となりました。
わかっているようで気づいていない場所も
たくさんありました。
昨日のご自宅サポートではありませんが
こうして、第三者の目が入るということは
私にとっても自宅の空間を振り返る
とても良い機会になります。
自宅でのお茶会や講座に
来てくださる方の意見も貴重です。
ぜひ、リアルの会にご参加いただき
我が家についてお気づきのことを
教えてください。
美味しいお茶とお菓子でお待ちしております。
講座はこちらから↓(メルマガ割引あります)
今日の撮影の動画が公開されましたら
こちらでも紹介させていただきます。
楽しみにお待ちください。
映画「国宝」公開中 あちこちで絶賛されています。
ぜひ劇場でご覧ください!
こちらの映画、
私がエキストラで出演しております。
映画のお話はまた別の機会に。
本当に素晴らしい映画です。
ぜひ、劇場にお運びください。
京都で講座を開催します。
竹田ゆかこトレーナー、いまむらたえこトレーナーとの共催です。
しまつのこころについて考えていきます。
三森製作所さんが取り組まれた断捨離
会社ぐるみでの取り組みで成果を出しておられます。
会社や組織でも生かされる断捨離の実例
ぜひこちらの動画もご覧ください↓
公式Instagram始めました
公式ラインにご登録ください
7月の基礎講座は、7月6日(日)開講
ご興味がある方はぜひご受講ください。
出身地の和歌山で入門講座を開催しております。
6月以降の日程は下記のとおりです。
毎月テーマが変わります。
6月14日(土)「捨てられないモノ・コト」 残席2名
7月12日(土)「空間を考える」
8月9日(土)「自分を取り戻す断捨離」
9月13日(土)「めんどうくさいの断捨離」
*時間は各回11時〜14時です。
内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。
まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。
お申し込みはこちらから↓
*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。
自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。
まずは、下記のフォームからお申し込みください。
★現在募集中の義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
7月20日(日)
8月24日(日)
9月28日(日)
10月26日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがおります。
お帰りの際にこちらもクリックしていただけると
嬉しいです↓
*「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。
#PR_amebapick