ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今日は7時過ぎの新幹線で東に向かいました。
お天気が良くて、富士山がきれいに見えました。
久しぶりに富士山を見ました。
ここのところ、曇ってたり雨だったりで
富士山が見えると
何かいいことがあったみたいに
ワクワクするものです。
帰りの富士山は上手く撮れず
橋の上からの写真は難しい
いつの頃からでしょう。
感謝祭(11月の第4木曜)の次の金曜日をBLACK FRYDAYと呼ぶようになったのは…
そもそも、私は勤労感謝の日と感謝祭がごちゃ混ぜになっていましたが、
感謝祭というのは、アメリカやカナダで行われている
収穫や前年の祝福に感謝と祈りを捧げるお祭り。
宗教的なことはよくわかりませんが、
七面鳥を食べたりすることは聞いたことがあります。
この感謝祭の翌日がブラックフライデーです。
数年前からよく見かけるようになりましたが
ブラックフライデーって何?
どうしてブラックなの?
ということは調べたことがなく、
何となく、モノを安く売る日でしょ、
くらいにしか理解しておりませんでした。
ブラックフライデーというのは、
アメリカ合衆国で行われている
感謝祭の翌日に行われる大規模な
セールイベントのこと だそうです。
感謝祭翌日で買物客が街に溢れ、
警察の仕事が増える(事件が増える)ことから
ブラックフライデーと呼ばれるようになったのが
起源とか。
それから、セールイベントで売り上げが増えて
「黒字」になることからブラックフライデー
と呼ばれるようになったとも。
日本では、2014年にトイザらスが行ったのが
初めてだったようです。
その後、全国で徐々に広がり、
今はオンラインストアやいろんな店舗で開催されています。
私も、仕事をしているときは、
BLACK FRYDAY商戦に乗っかって、
ウキウキしていろんなモノを買っていました。
セール、しかも半額とか70%〜80%OFFとかいう
大幅な値下げに、買わないと損みたいに思ってました。
何を買っていたかといえば、
別に今買わなくてもいいというようなモノ…
後から、別に買わなくてもよかったかも
と思うようなモノです。
お買物好きだったから(過去形)…
安売りとなると血が騒ぐのです。
何か買わなきゃとソワソワするのです。
それが、どうしたことか
今年は全く血が騒がなかったのです。
「BLACK FRYDAY」という広告に
反応しない自分がいます。
仕事を辞めてから、
いつでもお買物に行けるようになったので
週末に買い溜めしなくても良くなり
欲しいものはそのときに買うという習慣が
身についてきたせいでしょうか。
今、自分がどれだけのモノを持っているか
ということを常に俯瞰できる余裕ができたことも
大きいかもしれません。
全体量を把握すると、
セールで買いだめしなくても
私の旬は今じゃないから要らないと思える。
ほんとうに今、必要なモノ、欲しいモノを
選んで買うようになったなぁ、とつくづく思います。
どうして、安売りで買いたくなったのかと考えたところ
自分が持っているお金には限りがあって
それをいかに効率よく使うかということを
考えていたからではないかと思うのです。
今でも、持っているお金には限りがあるけれど
安いものをたくさん買おうという気にはなりません。
質の良いものを選び、それを自分に与えたい
という気持ちでモノを買うようになりました。
不思議なことに総支出はかなり減っています。
これも俯瞰力の効果なのでしょうか。
ダンシャリアン倶楽部
選りすぐりのモノを選び、快適な生活を目指したい人のための
オンラインサロンを始めました。
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
★義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとオンラインサロン
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
本日中にお問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
12月15日(日)
2025年
1月19日(日)
2月9日(日)
3月16日(日)
4月20日(日)
5月11日(日)
6月15日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
ルームツアー&お茶会
今後の開催日時
11月26日(火)
12月17日(火)
時間はいずれの日も 13時〜15時30分
参加費 5,500円
場所 京都市内(義永自宅)
メルマガ読者は割引があります。
メルマガにキャンペーンコードを記載しております。
メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがいらっしゃいます。
お立ち寄りいただいた印に
こちらをクリックしてください↓
ランキング参加中、
こちらもクリックをお願いいたします↓
公式ラインへの
お友達登録はこちらから↓
#PR_amebapick