ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの

義永直巳です。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は雨雲が出ていて予報は小雨

でしたが、雨は降らず

だんだん雨雲が消えていきました。

 

 

 

こんな空は見たことがない。

雨雲と青空がくっきり分かれていました。

ずっと空を見ながら歩いていました。

空は見ていて飽きないものです。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夜はダンシャリアン倶楽部の

オンラインだんしゃべり会でした。

 

丸山ゆりトレーナーと開催している

ダンシャリアン倶楽部の月例だんしゃべり会

ここでは、自由に断捨離のお話ができます。

 

 

トークライブを視聴してくださった感想や

その話題からの気づきなどをシェアしました。

 

布団の置き場所や掛け布団の干し方など

自分なりの扱い方があるけれども

他の皆さんはどうしているんだろう

という質問もありました。

 

トイレットペーパーの話題で盛り上がったり。

私はトイレットペーパーの買い置きをしません。

1ロールずつ買っていて、

ストックは常に1つ

昨年度までは仕事をしていたので

仕事が忙しい時は、ストックがなくなっても

まだ大丈夫、と、使っているトイレットペーパーが

なくなるギリギリまで買いに行かなかったり、

トイレットペーパーがなくなってから

急遽、近くのコンビニに買いに行ったり

そんな話をしておりました。

 

だいたい皆さん12ロール入りを買ってきて

それをストックしているようです。

 

前の職場で一緒に働いていた人は

トイレットペーパーの安売りをしているときに

大量購入していたというのを

聞いたことがありました。

12ロール入りを2つとか3つとか。

そんなたくさん使い切るのに

何ヶ月もかかるでしょうに。

 

なくなる前にまた安売りする日が

ありますから、

溜め込む必要はないのですが。

 

なくなる不安がそういう行動に

駆り立てるのですね。

 

なくなっても何とかなる、

何とかするという気持ちになってからは

1ロールずつで大丈夫になりました。

 

トイレットペーパーを1ロールどれくらいの

期間で使い切るか

計算していた人もいました。

 

コロナが蔓延した頃、トイレットペーパーが

店頭から無くなった時期がありました。

大量に買い占めている人がいたのでしょう。

 

丸山ゆりトレーナーは

無くなっても何とかなると考えて

焦ることはなかったとおっしゃっていました。

 

俯瞰する力があれば

どんなことが起こっても

焦ることがなくなる、

そんな経験談を話してくれた方も

いらっしゃいました。

 

断捨離で変化してきたことをシェアしたり

行き詰まっていることをシェアする時間は

私にとっても、過去の自分を振り返り

自分の歩んできた過程に気づく時間です。

 

断捨離に出会ってよかったと思う時間でもあります。

 

断捨離は一人でコツコツするものですが、

道に迷いそうになった時には

仲間がいると心強いものです。

 

仲間ができてから、私の断捨離は

格段にレベルアップしたように思います。

一緒に励む仲間って大事だなと思います。

 

そんな仲間と励まし合い、成長していく場が

ダンシャリアン倶楽部にしたいと思っています。

 

昨日もたくさん笑いました。

ご参加いただいた皆様に感謝です。

 

 

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部ダイヤオレンジ

 丸山ゆりトレーナーとオンラインサロン

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

 

 

★義永のサービスメニュー★

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部

 丸山ゆりトレーナーとオンラインサロン

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。

  

  本日中にお問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。

 

 

 無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は

 氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上

 こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。

 

 

 

ダイヤオレンジ日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会) 

今後の開催日時

 12月15日(日)

2025年

 1月19日(日)

 2月9日(日)

 3月16日(日)

 4月20日(日)

 5月11日(日)

 6月15日(日)

 時間はいずれも13:00〜15:00

定員  各日程4名

参加費 3,000円

場所  京都市内(義永自宅)

断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。

メルマガの登録はこちらから↓

 

ダイヤオレンジルームツアー&お茶会

 今後の開催日時

 11月26日(火)

 12月17日(火)

 時間はいずれの日も 13時〜15時30分

 参加費 5,500円

 場所 京都市内(義永自宅)

 メルマガ読者は割引があります。

 メルマガにキャンペーンコードを記載しております。

 メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。

 

 

 

 

 


 

 

公式メルマガのご購読はこちらから
  

 

 

 

 

全国の断捨離®︎トレーナー

 

お立ち寄りいただいた印に

こちらをクリックしてください↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ランキング参加中、

こちらもクリックをお願いいたします↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーよしながなおみのブログ「日々是断捨離」 - にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

 

無料メールレッスン「溜め込み部屋からの脱出」のご登録はこちらから↓

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ