ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの

義永直巳です。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は雲が美しかったなぁ。

美しいと思うのはほんの一瞬

 

 

今日は午後からコブクロのライブ

QUARTER CENTURY 

今日がFINALでした。

 


9月に宮崎に遠征する予定が

他の用事が入り、

泣く泣く諦めた2列目の席

 

今回のツアーは今日のファイナル1回だけです。

 

会場に着いて、ツアートラックを見て

会場に戻る時、

「なおみちゃん!」

と、声をかけられました。

 

誰だろうと振り返ると

「わかる?」と言われ

よく見ると、小学校の同級生

 

数年前にたまたまFacebookで繋がって

Facebookごしにやりとりしていたけれど

会うのは、小学校以来。

私はみんなとは別の中学へ行ったから

小学校の同級生とは卒業以来会ってないのです。

 

あの人が多い中で

よく見つけてくれたものです。

久しぶりの再会はとても嬉しかったです。

 




 

1年ぶりのコブクロのライブ

25周年でQUARTER CENTURYという

タイトルのライブ

25年、ずっと続けてきたんだと思うと

胸が熱くなります。



私はファン歴は10年そこそこだけど

25年前、自分が何をしていたか考えていました。

 

確か、サルサに夢中になっていた頃

大阪まで毎日、仕事が終わってから出かけ

土日も含めほぼ毎日踊っていたな。

 

夜の大阪を徘徊していたので

きっと引っかけ橋あたりで歌っていた

彼らを見ていたはず。

 

バナナホールの近くのスタジオで

レッスンを受けていたので

時々、バナナホールの外に人が溢れていたのを

見かけたこともあったなぁ。

コブクロのライブを横目に

サルサのスタジオに急いでいました。

 

あの頃の私はラテン音楽以外の音楽は

耳に入ってこなかったんですよね。

 

25年、ずっと歌い続けているのは

すごいなと思いながら歌を聴いていました。

 

黒田さんの熱唱が凄かったな。

きっと、みんなの心に響け!と思いながら

歌ってるんだろうなと思いました。

その、直向きに歌う姿に、

なんだかすごく感動しました。

 

上手いとか下手とかじゃなく

真っ直ぐ心に向かってくる歌なんですよね。

あれはライブでないと味わえません。

 

25年前、ずっと路上で歌っていたから

目の前のお客さんに届く歌を歌えるんですね。

 

今回のライブのテーマソングが

RAISE THE ANCHOR(碇を上げろ)

でした。

 

碇を上げて

25年前に大海原に漕ぎ出した船は

嵐の日も凪の日も

風の日も灯台が霞んで見えなくなる時も

ずっと海の上で旅をしてきた

そんなMCでした。

 

 

与えられた鎧で勝てる様な時代じゃない

磨き上げた誇りと情熱で切り開け

この目で未来を見た者など何処にもいないさ

先を案ずるな 今を生き切れ

 

 

という歌詞が心に響きます。

 

彼らは、ずっと応援してくれる

ファンの人たちのために

詞を書き曲を作り、

歌ってきたのだろうと思いました。

その情熱が伝わるから

みんなライブに行くのでしょう。

 

RAISE THE ANCHORは

応援と感謝と

そんな気持ちが詰まった歌でした。

 

ライブに行けて良かった。

 


 




 

11月17日(日)は、いよいよ

セブンカラーズトークライブ最終回

ご予定を空けていただきぜひご参加いただけると

幸いでございます。

 

どなたでもご参加いただけます。

(参加費無料)

 

 

 

 

 

★義永のサービスメニュー★

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部

 丸山ゆりトレーナーとオンラインサロンを10月から始めています。

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。

  

  本日中にお問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。

 

 

 無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は

 氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上

 こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。

 

 

 

ダイヤオレンジ日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会) 

今後の開催日時

 11月17日(日) 満員御礼!

 12月15日(日)

 時間はいずれも13:00〜15:00

定員  各日程4名

参加費 3,000円

場所  京都市内(義永自宅)

断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。

メルマガの登録はこちらから↓

 

ダイヤオレンジルームツアー&お茶会

 今後の開催日時

 11月12日(火)満員御礼!

 11月26日(火)

 12月17日(火)

 時間はいずれの日も 13時〜15時30分

 参加費 5,500円

 場所 京都市内(義永自宅)

 メルマガ読者は割引があります。

 9月21日に配信したメルマガにキャンペーンコードを記載しております。

 メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

「セブンカラーズ」について
「セブンカラーズ」は2023年12月に刊行されました「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」に掲載されたトレーナー7人のグループ

 7人それぞれの色で輝き、

 七色が合わさると光になるということから

 セブンカラーズという名前にしました。

 

毎月、トークライブを開催中

その他、ランチ会などのリアルイベントも企画しております。

ご興味がおありの方はぜひご参加ください。

 

◯メンバーは

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

そして私、義永直巳 です。

 

11月17日(日)トークライブが最終回となります!

 

 

 

 

 

 

公式メルマガのご購読はこちらから
  

 

 

 

 

全国の断捨離®︎トレーナー

 

お立ち寄りいただいた印に

こちらをクリックしてください↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ランキング参加中、

こちらもクリックをお願いいたします↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーよしながなおみのブログ「日々是断捨離」 - にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ