ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は雨模様
一日中、降ったり止んだりのお天気でした。
夕方から京都駅へ
雨の中の京都タワー
自宅でのお茶会を始めて
もうすぐ丸2年になります。
その間、多くのダンシャリアンさんたちが
我が家を訪れ、断捨離談義に花を咲かせました。
うちに来てくださる方は
「モノは捨てられるんです」
と言われます。
モノへの執着がないというより
決断力がある方が多いのです。
それで、お悩みは
「捨てているのにスッキリしない」
ということ。
どうしてスッキリしないんだろうと
おっしゃられる方が多いのです。
断捨離基礎講座でいつもお話ししますが
それには理由があるのです。
断捨離が進んでくると
自分の意識の中に沈んでいたオリが
かき混ぜられて浮上してくる時があるのです。
そういう時に、せっかくきれいになったという
上澄みを見ていたのに、
かき混ぜられてまた濁ってしまった
そんな状態になります。
そうすると、上澄みの状態が
濁った状態になったので
スッキリしないという気持ちになります。
家はそれなりに片付いていますが、
表面的には片付いていても
収納の中がまだぎっしりだったりするのです。
本音で話せる場所
断捨離を話せる場所
誰も責めないし、批判もしない
そして、失敗を笑い飛ばせるような
そんな場所になるように
サロンを作りました。
安全基地って大事だなと思います。
断捨離と出会ってよかったと思うのは
お家が片付いたこともありますが、
素敵な人たちと出会えたこと。
これがいちばんの財産です。
良い出会いがきっとある
そう信じています。
明日は超早起きで推し活に行ってまいります!
博多座のスーパー歌舞伎ヤマトタケルは
明日が初日です。
初日の開演前の「鏡開き」に参加するため
新大阪から始発の新幹線で向かいます。
楽しみすぎて眠れないかも。
博多座に集結します!
★義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとオンラインサロンを10月から始めています。
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
まずは無料個別相談(30分)にお申し込みください↓
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
10月13日(日)残席1
11月17日(日)
12月15日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円(10月から参加費が変更になります)
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
ルームツアー&お茶会
今後の開催日時
10月10日(木)
11月12日(火)
11月26日(火)
12月17日(火)
時間はいずれの日も 13時〜15時30分
参加費 5,500円
場所 京都市内(義永自宅)
メルマガ読者は割引があります。
9月21日に配信したメルマガにキャンペーンコードを記載しております。
7人それぞれの色で輝き、
七色が合わさると光になるということから
セブンカラーズという名前にしました。
毎月、トークライブを開催中
その他、ランチ会などのリアルイベントも企画しております。
ご興味がおありの方はぜひご参加ください。
◯メンバーは
そして私、義永直巳 です。
セブンカラーズと愉しみたい方、
ランチ会は最後のチャンスになります。
残席4となりました。
どうぞお早めにお申し込みください。
お申し込みはこちらから↓
11月3日(日)午後14時から
やましたひでこ講演会があります。
加古川市市民大学講座「断捨離で日々ごきげんに生きる知恵」
チケット発売中です。
詳細はこちらから↓
お立ち寄りいただいた印に
こちらをクリックしてください↓
ランキング参加中、
こちらもクリックをお願いいたします↓
公式ラインへの
お友達登録はこちらから↓
#PR_amebapick