ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの

義永直巳です。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は散歩には行かず

ピラティスの後、

南座へ下見に行ってきました。

10月3日初日の

錦秋喜劇特別公演「太夫(こったい)さん」

ちゃんと看板がかかっていました。

 

鴨川を見ると空は夏空

爽やかだけれど気温は夏でした。

 

 

ピラティスを始めてから

身体の軸が整ってきました。

 

断捨離で自分軸を鍛えるのと同じで

私はピラティスで身体の軸を鍛えています。

 

現場に出る仕事を長くやっていましたが、

管理職になってからは

外に出る機会も減り

職場の中をウロウロするくらい。

昨年度は通勤で片道3km歩いて

運動不足を解消したり、

コロナ前はランニングで体を動かしたり

していましたが、

それでも、同じ姿勢(座ってパソコンを見る)を

長時間続けていたのは確かです。

 

そうすると、身体の中心の骨盤を支える

筋肉が緩んできていたようで

骨盤が前傾になっていました。

 

骨盤は身体の中心でそこが歪むと

背骨も足も歪んでくるのです。

 

ランニングをしていた時も

足の脹脛の肉離れを何度も繰り返し

それは、きっと体幹がぶれていたからだと

今ならわかります。

 

4本足で歩いていたのが

2本足で歩くようになり

腰に負担がかかるような姿勢になった

という話も聞きます。

 

腰は身体の要というのは確かなようです。

 

骨盤の位置を整えると

全体が整ってくるのですが、

骨を支える筋肉が必要です。

インナーマッスルと呼ばれるものですが

いつの間にか、私の体は

インナーマッスルの存在を忘れて

しまっていたようです。

 

ピラティスでトレーニングをすると

こんなところにも筋肉があったのかと

筋肉痛になって初めて気づかされます。

 

今は、ずいぶん慣れて筋肉痛になることは

少なくなりましたが、

日頃、いかに体を使ってないかということを

思い知らされます。

 

骨を支える筋肉を動かし、

骨の位置を整えていくと、

身体の本来の位置が

わかるようになってきました。

 

ゆるゆるだったお腹周りが

キュッとしまってきたので驚きです。

ピラティスを始める前は

お腹周りの腹横筋や骨盤底筋が緩み切ってました。

全然お腹に力が入らなかったのです。

 

それが、最近は意識しなくても

骨盤の位置を真っ直ぐにできるように

なってきました。

 

そして、毎日快便です。

快適に出せるというのは

身体も喜んでいる証拠です。

 

身体の出す力を鍛えるのは日々の積み重ね。

 

体幹は身体の軸

自分軸と同じように身体の自分軸を鍛えていくと

出すことが自然にできるようになってきます。

 

家と身体は相似象

家が整ってくると

身体も整えたくなってきたのです。

 

身体を整える方法は人それぞれ。

私はそれがピラティスだったということで、

自然とそこにたどり着いたのです。

 

家のモノも、身体も

「出す」力を鍛えるというのは

大事なことですね。

 

力が弱い時は、鍛えるとできるようになるものです。

 

肉体改善は何歳からでもできます。

今から、ここから始めればいいのです。

 

今夜は根菜のスープ

 

 

 

 

私が出演した「ウチ、断捨離しました!」

はTVerでまだ見られます!

本日23時まで。

 

 

 

 

 

★義永のサービスメニュー★

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部

 丸山ゆりトレーナーとオンラインサロンを10月から始めています。

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。

 

  まずは無料個別相談(30分)にお申し込みください↓

 

 

 無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は

 氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上

 こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。

 

 

 

ダイヤオレンジ日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会) 

今後の開催日時

 10月13日(日)

 11月17日(日)

 12月15日(日)

 時間はいずれも13:00〜15:00

定員  各日程4名

参加費 3,000円(10月から参加費が変更になります)

場所  京都市内(義永自宅)

断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。

メルマガの登録はこちらから↓

 

ダイヤオレンジルームツアー&お茶会

 今後の開催日時

 10月10日(木)

 11月12日(火)

 11月26日(火)

 12月17日(火)

 時間はいずれの日も 13時〜15時30分

 参加費 5,500円

 場所 京都市内(義永自宅)

 メルマガ読者は割引があります。

 9月21日に配信したメルマガにキャンペーンコードを記載しております。

 

 

 

 

 

「セブンカラーズ」について
「セブンカラーズ」は2023年12月に刊行されました「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」に掲載されたトレーナー7人のグループ

 7人それぞれの色で輝き、

 七色が合わさると光になるということから

 セブンカラーズという名前にしました。

 

毎月、トークライブを開催中

その他、ランチ会などのリアルイベントも企画しております。

ご興味がおありの方はぜひご参加ください。

 

◯メンバーは

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

そして私、義永直巳 です。

 

セブンカラーズと愉しみたい方、

ランチ会は最後のチャンスになります。

残席4となりました。

どうぞお早めにお申し込みください。

 

お申し込みはこちらから↓

 

 

 

 

 

9/17の「ウチ、断捨離しました!」は断捨離トレーナーSP

番組を見逃した〜タラー

という方は、TVerで(放映期間は今日までです

 

 

 

 

公式メルマガのご購読はこちらから
  

 

 

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りいただいた印に

こちらをクリックしてください↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ランキング参加中、

こちらもクリックをお願いいたします↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーよしながなおみのブログ「日々是断捨離」 - にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

 

無料メールレッスン「溜め込み部屋からの脱出」のご登録はこちらから↓

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ