ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は曇り空

雨が降り出しそうな空でした。

枝垂れ桜が咲き始めました。

 





 

 

 ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただくと

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 


今日が職場で仕事をする最後の日

朝から会議でした。

デスクにいると、いろんな人が

入れ替わり立ち替わりやってきては

いろいろとお話をしてくれるのです。

一緒に仕事をしてきたエピソードなど。

残務整理の手が止まります。

 

それでも、みんなとお話をするのも

これで最後かと思うと

とても名残惜しくて

また明日もここで仕事を

してそうな気がしました。

 

会議の合間と、時間外に

残務整理と引継ぎをして

0時前に帰ってきました。

 

久しぶりのがっつり残業でした。

引継ぎをするためのデータの保存や

書類の整理に思いのほか時間がかかりました。

 

仕事中に母からメールが。

内容を読んで思わず

泣きそうになりました。

 

30数年間お疲れ様!

電話口ではびっくりしましたけど…

 

第三の人生になるのかなぁ

大変だと思うけど

お父さん譲りの粘り強さを発揮してください。

第一、体を壊さないように気をつけてね。

頑張ってください。

休息したい時は、加太へ…

広い海、夕陽を見て、癒しに帰省してください。

気を張らず、頑張ってください。

 

気楽になったら加太にも時々帰ってね。

お待ちしてます。

(加太は私の故郷です)

 

仕事が最後の日に

いちばん嬉しかった母の言葉

 

昨日は「何で?」の連発でしたが

納得してくれたのかな。

 

何よりも沁みました。

 

断捨離に取り組むようになって

ほんとうに強くなった母

 

私の選択と決断を

応援してくれているようです。

 

何の心のつっかえもなく

晴れやかな気持ちで

明日は退庁式に出て行けます。

 

「ほんとうにお世話になりました」

と感謝を込めて

机の上、電話、引き出しの中を

綺麗に拭き掃除をしました。

 


職場の机の上を片付けて

引き出しの中も空っぽにして

職場を後にしました。

 

明日からは、この席には他の人が座ります。

また新しい職場になるのです。

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

4月以降の日程が決まりました。

 

4月21日(日)13:00〜15:00(残席1)

5月19日(日)13:00〜15:00

6月16日(日)13:00〜15:00

7月21日(日)13:00〜15:00

 

定員  各日程4名

参加費 2,500円

場所  京都市内(よしなが自宅)

 

お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。

この機会にメルマガにご登録ください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 

 

 

セブンカラーズ 春の鎌倉・旬素材のフレンチを楽しみ鶴岡八幡宮をめぐる会

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」

に掲載された7人のトレーナーで作るグループ

セブンカラーズの春のオフ会は鎌倉

自由に、自在に、制限を外して

私たち7人のトレーナーと

愉しい時間を過ごしませんか?

 

お申し込みは下記のリザストから↓

 

セブンカラーズ  春の鎌倉 旬素材のフレンチを愉しみ鶴岡八幡宮をめぐる会の参加申し込みはこちら

 

https://resast.jp/events/908743

 

 

セブンカラーズトークライブ

まだまだ続きます!

 

 

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

 

そして私、よしながなおみ

です。

 

ご縁があってこうして集まった7人のトレーナー

本の発売記念を祝して

トークライブを開催してきました。

2月11日で全てのトレーナーのトークが終わりましたが、

ご好評につき、

今後もオンラインでのトークライブを

続けていくことにしました。

その名も「ココの断捨離」(略してココ断)

住まいの場所ごとにトレーナーたちが

断捨離の工夫や秘話などをお話しします。

トークライブで好評だったビフォー写真も

出てくるかもしれません。

3月から月1回開催します!

 

次回は4月28日(日)です。

ひろたゆきこトレーナーがメインでお話をします。

https://resast.jp/events/915562

 

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

絶賛発売中です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

*Amazon https://amzn.asia/d/g8IuS96

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

 

 

断捨離®︎関西組トレーナーによるYouTube企画

 

「トレーナーの自宅公開します」

 

 

収納棚、リビング、自室

絶賛公開中ですイエローハーツ

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

 

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

 

キッチン編

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 


 

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ