ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。


 

今朝は曇り空

どんよりしてました。



このところ、ずっといいお天気だったので

久しぶりの曇り空のような気がします。

 

私は晴れの日の鴨川が好きです。

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただくと

とても励みになります

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

12月に入った途端

それほど予定が詰まっていなかったはずなのに

何故か気忙しくなってきました。

 

気忙しいだけでなくスケジュール帳が

どんどん予定で埋まっていきます。

 

そんな予定ありましたか?

というような予定がどんどん入ってきます。

予定が錯綜しないように

詰まりすぎないように

注意が必要です。

 

私は1日に予定は3つまでと決めていますが、

4つ、5つと入る日も出てきます。

そんな時は、

本当にこの日にやらなければならないのか

と考えます。

 

他の日でも良い予定なら

他の日に変更したり、してもらったり。

 

とにかく詰め込みすぎないように

注意しています。

 

気前よく引き受けていると

どんどん詰まってしまうので

気をつけないと。

 

予定の「断」ができるようになってきたのは

モノの断捨離で日々お稽古しているから。

 

それまでは、自分軸よりも相手軸を優先して

言われるがままに予定を入れていたのです。

 

詰め込みすぎて、

たまに予定が錯綜してしまうことも。

1つ予定が時間通りに終わらなければ

その次の予定に支障を来たすという

綱渡のような仕事の仕方をしていました。

 

時間を気にしたり

次の予定を気にして

その時に集中すべきことに

集中できなかったり

ちゃんと話が聞けなかったり。

 

自分に対しても

ずいぶん失礼な態度だったと

今ならそう思えます。

 

その頃の私は

相手に合わせることが最優先で

自分の予定や気持ちは

二の次だったのです。

 

そんな調子だから

自分に対する評価も低くて

ちゃんと主張することができなかったのです。

 

今は、自分の身の丈に合った予定で

仕事もプライベートも過ごせるようになりました。

詰め込まない、余裕を持たせる

それだけは守っています。

自分自身のごきげんのために。

 

12月はやはり師走

走り過ぎないように注意します。

 



仕事帰り、宮川町を通って、

南座前を通り過ぎると

本日も満員御礼





連日多くのお客様が

吉例顔見世興行を観劇されているようです。

 

 

 

 

「小さな断捨離が呼ぶ

 幸せな暮らし方」

断捨離トレーナー7人が手に入れた

ごきげんな住まい

 

 

断捨離トレーナー7人の自宅が

やましたひでこの解説付きで紹介されております。

 

とても素敵な内容です。

 

私の自宅も

「時間」と「空間」を手に入れた住まい

として、掲載されております。

どの写真も素敵に撮っていただき

我が家も喜んでおります。

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

そして私、よしながなおみ

です。

 

ご縁があってこうして集まった

7人のトレーナーですが、

これから、本の発売記念を祝して

トークライブなどを企画しております。

 

初回はトークライブのキックオフとして

オンラインミーティングを開催します。

ぜひご参加ください!

 

日時 12月10日(日)21:00〜22:00

参加費 無料

内容 セブンカラーズトレーナーの自己紹介

   私の断捨離ビフォーアフター(2人のトレーナーから)

   質疑応答 

 

お申し込み・詳細はこちらから↓

https://resast.jp/events/881255

 

 

トークライブ・キックオフミーティングのお知らせ

日時 12月10日(日)21:00〜22:00

参加費 無料

内容 セブンカラーズトレーナーの自己紹介

   私の断捨離ビフォーアフター(2人のトレーナーから)

   質疑応答 

 

*ご参加の皆様の中から素敵なプレゼントが当たるコーナーもあります。

 

お申し込みはこちらのリザストから↓

https://resast.jp/events/881255

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

本日、12月1日発売です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

*Amazon https://amzn.asia/d/g8IuS96

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

2月以降も午後のお茶会を開催いたします。

1月までと3月のお茶会は満席となりました(感謝)

2月のみ空席がございます。

 

2024年2月10日(土)

 

時間は13時〜15時

になります。

 

場所:京都市内(よしなが自宅)

費用:無料

定員:各日4名

 

ご希望の方は、メルマガに登録していただき

メルマガの末尾に添付されている

リザストの申し込みフォームからお申し込みください。

 

*無料のお茶会は3月までとなります。

(申込はメルマガ読者のみになります)

 

 

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンのご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

 

断捨離®︎関西組トレーナーによるYouTube企画

 

「トレーナーの自宅公開します」

 

 

収納棚、リビング、自室

絶賛公開中ですイエローハーツ

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

 

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

 

キッチン編

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 


 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 


 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ