ごきげんさまです。

 

断捨離トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

 

今日は快晴

 

春を感じる

暖かい一日でした。

 

お昼休みにちょっと外に出たら

花が咲き始めてました。

 

畑のお野菜もすくすく育っています

 

 

 

 

 

 

ブログ村ランキング参加中 
「来たよ」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

決断、辛いときもある

 

この時期、管理職というのは

いろいろな決断を迫られます。

 

特に人事の関係の決断は

職場の関係性の元になるものです。

 

とてもよく頑張ってくれている人に

継続はしないと告げることもあります。

 

何を見ているかと言えば

この仕事が好きかどうか

仲間を大切にできる人かどうか

ということ。

 

面接の時に、言葉ではうまく言う人も

普段の様子を見ていると

その人がどんな姿勢で仕事や仲間と

向き合っているのかということが

見えてくるものです。

 

仕事が好きというよりも

自分のために仕事を選んでいると、

ひいては、自分のために

クライアントを利用する

ということが起こりかねない職場です。

 

その人が、どんな気持ちで

仕事に向き合うかということは

大事なことだと思うのです。

 

職場のためにも

クライアントとなる

子どもたちのためにも。

 

とても能力の高い人であっても

この職場に適さない人もいます。

 

断捨離で選択、決断を繰り返し

お稽古をしてきたので

厳しい決断もできるように

なってきました。

 

帰宅してから、

関西組のミーティングと

断捨離トレーナーの

チームミーティングでした。

(仕事帰り、帰宅前に

フルートのレッスンにも行ってました)

 

ご飯を食べる時間がなくて

今頃お腹が空いてきましたアセアセ

 

断捨離®︎関西組トレーナーとの
午後のお茶会


次回は4月に開催予定です。

 

メルマガでご案内いたします。

 

良かったら、メルマガに

ご登録くださいね。
 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ