ごきげんさまです。
断捨離トレーナー・インターンの
よしながなおみです。
掃除に手間取る
朝の散歩の後、
サクッと掃除をして
昼過ぎに家を出て
実家へ帰る予定が
もたもたしてなかなか進まず。
理由は、お掃除に集中しなかったから。
ながら掃除をしていたためです。
掃除をしながら
昨日焼いた窯焼きショコラを
型から外して切り分けたり、
冷蔵庫を見たらサブレ生地があり
サブレ焼かなくちゃ
と、焼き始めたり。
先週末作ろうと思っていた
バナナブレッドを作り始めたり、
結局、お菓子を焼いていて
掃除が進まなかったのです。
バナナがちょうど良い完熟具合だったり、
サブレ生地もあと4日寝かすと
乾燥しそうだったり、
窯焼きショコラは帰省土産にちょうど良かったり、今日がベストのタイミングだったということ。
今年やり残すより
やり切った方が気持ちがスッキリするので。
窯焼きショコラ
バナナブレッド
サブレ
午前中にお菓子作りの作業を終えて、
午後からは掃除、洗濯に集中
心残りは排気口のフィルター
年明けに持ち越しました。
年明けからまたお掃除と
本と書類の断捨離です。
キッチンとリビングはきれいにしました
帰りの電車の車窓から
夕日が見えました。
実家の近くの海から見たら
綺麗だっただろうなぁ。
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
無料メールレッスンを始めました。
ご登録はこちらから↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
#PR_amebapick