ごきげんさまです。
断捨離トレーナー・インターンの
よしながなおみです。
今朝も出張先へ直行だったので
5時半に散歩に出かけました。
これくらいの時間が
ちょうど山の端が綺麗に見えます。
今日も快晴の朝
ブログ村ランキング参加中
こちらの海の写真を
クリックしていただけると
とても励みになります
↓↓
断捨離指導者への道
昨夜は断捨離トレーナーの
グループミーティングでした。
インターンとなり、
初めてのグループミーティング
今回は、アシスタントをさせていただいたので、
初めてお会いする先輩トレーナーさんも
多かったのですが、
打ち合わせでやりとりしていたので
意外とスッと入れました。
自己紹介も少しずつ慣れてきました。
冒頭にやましたひでこが指導する沖ヨガの
ヨガ指導者への道、10の原則を
「ヨガ」を「断捨離」に変えて
読み合わせをしました。
いつもやましたひでこが
私たちに話していること
こうして皆で読むと心にずっしりと
響いてきます。
指導者という言葉に重みも感じます。
これはまさに、やましたひでこの
実践そのものであります。
今の職場でも使えるかもしれない
と思いながら読みました。
仕事の技術を磨くことだけではなく
人間力を高めるという視点も
大切なのです。
全ての仕事(仕える事)に共通して
言えること
これらの言葉を心に留めて
精進します。
読書会の前にサブレが焼き上がりました
メルマガ登録はこちらから↓
よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
#PR_amebapick