ごきげんさまです。

 

断捨離トレーナー・インターンの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

 

週末はのんびりの予定でしたが、

いろいろとやってしまいました。

 

サブレの下拵えをし

昨日焼いたスフレフロマージュを切り分けて

ラッピング



友人の誕生日プレゼントを買いに行き


自転車を乗れるようにメンテナンス

しばらく乗ってなかったので

タイヤの空気がなくなってましたアセアセ

明日から乗れる!


久しぶりの元気な週末なので

今まで溜めていたやりたいことを

片っ端からやっていました。

 

ブログ村ランキング参加中

 

 こちらの海の写真を

 ポチッとしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

我ら第7期断捨離®︎トレーナー・インターンが

これから毎日、曜日ごとに

場所を決めて断捨離に取り組む

新企画「断捨離®︎月火水木金土日」キラキラ

 

7期生の有志で

取り組んでいます。

 

月曜日「玄関」

火曜日「キッチン」

水曜日「水回り」

木曜日「リビング」

金曜日「クローゼット」

土曜日「寝室」

日曜日「本棚」

 

今日は本棚の断捨離です。

 

朝から、あれもこれもと

いろいろやっていたので

本棚の一部だけ。

 



結構ぎっしりですアセアセここは納戸兼趣味の部屋


本棚を全部出してやるところを

ちょっと手抜き

趣味のコーナーと機関紙類を

手放すことに。

この前のコロナ療養の書類ももう要らない!


学会に入ると

毎月機関紙が送られてくるんですよね。

そろそろ学会の退会も考えようかと

思っているところです。

昨年度は、学会で発表したいテーマが

あったので、そのために入会しましたが

発表もできたし、満足です。

もう離れる時期かもしれません。



お料理、お菓子関係もつい本を買ってしまいます。

お菓子は今、小山シェフの通信講座を

受けているので

その課題をこなすので精一杯

しかも、そのレシピがめちゃくちゃ美味しくて

何度でも作りたくなる。

 

あれだけあれば十分だと思うようになりました。

本はたくさん要らなくなりました。

 

あれこれ本を買ってしまっていた

ということは

満足するお菓子が見つからなかった

ということだったのかもしれません。

 

今は、エスコヤマの小山シェフの

レシピがあるので十分満足です。

 

今日のサブレも、スフレフロマージュも

小山シェフのレシピ

結構手間がかかります。

材料も良いものを使います。

温度管理にとても神経を使い、

丁寧にやらないと失敗します。

そりゃ美味しいはずですね。

 

手間ひまかけることの大切さを

ここでも学んでいます。

 

そして試食ラブラブ


 

鎌田記規子トレーナー→☆

 

 

 

が、10月に京都でランチ会をされます。

私も参加します。

お会いしてお話ししましょう。

【ランチ会のご案内】
キラキラ京都初開催キラキラ
鎌田記規子トレーナーのランチ会です。

素敵な空間で楽しくお話ししましょう。

京都のお近くにお住まいの方、ぜひお越しくださいラブラブ

 

鎌田記規子 (かまたきみこ)10月23日(日) だんしゃべりランチ会 IN 京都 (女性限定) - リザスト
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/747658

 

 

 

鴨川の写真もポチッと

していただけると励みになります

↓↓

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick