昨日の夜の緊急対応で

寝不足気味の週明けの朝

 

お天気も心なしか

どんよりです。

 

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

断捨離トレーナー講習生の

よしながなおみです。

 

ブログ村ランキング参加中

 

 いつもありがとうございますキラキラ

 とても励みになっていますニコニコラブラブ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

昼休みは日差しも復活

夏空でした。

気持ちも少し上向き加減です。

 

 

 

 

 

断捨離トレーナー認定講習会も今週末で終わり

この4ヶ月はなかなか怒涛の日々だった

と振り返っています。

 

たった4ヶ月なのに、

見え方、考え方、物の捉え方が

ずいぶん変わったと感じます。

 

自宅にあるモノと徹底的に向き合い

日々、モノを捨てたり、磨いたりしながら

何が変わったのかを考えていました。

 

この4カ月の間に

減ったモノと増えたモノがありました。

 

  減ったモノ

 

ダイヤオレンジ家の中のガラクタ(要らないものを徹底的に捨てました)

ダイヤオレンジテレビを見る時間(平日はほぼ0です)

ダイヤオレンジ決断してから実行するまでの時間(即断即決、間違ってもいい)

ダイヤオレンジ職場にいる時間(残業はほとんどしません)

ダイヤオレンジ外出する時間(休みの日も家で作業することが多くなりました)

ダイヤオレンジ服を選ぶ時間(だいたい決まってるので迷うことはなくなりました)

ダイヤオレンジ買い物の回数(必要な時しか買い物に行かない)

ダイヤオレンジネットショッピング(激減しました)

ダイヤオレンジ食事にかかる時間(やることが多すぎてたまに夕食を食べなかったり…)

ダイヤオレンジランニングの回数(前は週3〜4回走ってたなぁ)

ダイヤオレンジイライラ(たま〜に出てきますが、本当に減りました)

 

 

  増えたモノ

 

 

ダイヤグリーン家の中の空間(広々見渡せます)

ダイヤグリーン家にいる時間(心地が良いので)

ダイヤグリーン人が訪ねてくること(週末ごとに人が訪ねてくれます)

ダイヤグリーン心の隙間、ゆとり(心にも隙間ができました)

ダイヤグリーンキッチンに立つ時間(前から好きだったけれどさらに料理の時間が楽しくなりました)

ダイヤグリーン本を読む時間(課題図書があるので必然的に増えました)

ダイヤグリーン動画を見る時間(勉強のため)

ダイヤグリーンパソコン、スマホに向き合う時間(ブログ書いたり、オンラインミーティングとか)

ダイヤグリーン掃除をする回数(回数は多いけれど時間は短め)

ダイヤグリーン食洗機を使う回数(毎日大活躍です)

ダイヤグリーン洗濯をする回数(量が少なくても汚れたらすぐに洗うようになりました)

ダイヤグリーンコーヒーを飲む回数(美味しいコーヒーが飲みたくなるので)

ダイヤグリーンごきげん(いつもごきげんです)

 

書き出してみるといろいろありますね。

もっとたくさん出てきそうですが。

 

こうして見ると、

以前は考えられなかった私になってます。

こんなに家事をこまめにする人じゃなかった

と思うのですが。

意外とマメにいろいろしてます。

結構楽しんでやってます。

 

家にいる時間が至福の時間です。

おひとりさまを満喫しています。

 

鴨川の写真もポチッと

していただけると励みになります

↓↓

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick