今日も暑い1日でした。
今朝はちょっと朝寝坊
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます
断捨離トレーナー講習生の
よしながなおみです。
ブログ村ランキング参加中
1ポチ、いつもありがとうございます
とても励みになっています
↓↓
昨日の断捨離トレーナー認定講習会の
やました先生のお話のテーマが
保留と決断
でした。
ウチ”断捨離”しました!
の一場面
夫が妻に怒りをぶつけているシーン
番組に応募するという決断はしたけれど
捨てることは
保留
保留では片付きません。
片付けることを決断する必要があります。
それは、トレーナーも同じこと
気持ちを保留にしたままでは
目標に近づくことはできません。
ほんとうにトレーナーになりたい?
何でトレーナーになりたい?と
毎回、やました先生は
何度も私たちに問いかけます。
何にコミットしているのか
今日は、そのことをずっと考えていました。
もうこれ以上この問いかけを
保留にはできない
と思いました。
私は、なぜトレーナーになることを
決めたのか
それは、
断捨離には嘘がないから
やれば結果が出る
やらなければ結果が出ない
こんなシンプルで
わかりやすいことはない。
私が30年以上働いている現場は
大人たちが都合のいい嘘をついたり
言い訳をしたりします。
社会って、仕事ってそんなものだろう
と言われそうですが、
そういうのはもういいかな
と思ったのです。
それだけなのだと思います。
4月にトレーナー講習生になって
同期の仲間や先輩トレーナー
いろんな人たちと出会うたび
愉しいと思えるのです。
今は、講習生なのでまだ愉しい
と思えてるだけなのかもしれません。
でも、この人たちと一緒なら、
多少苦労しても乗り越えていけると
確信しています。
昨日、先輩トレーナーに
今のうちにやました先生の愛を
存分に受けておきなさい
と言われました。
いつも、愛情いっぱいにお話くださる
やました先生にも感謝です。
お近くのトレーナーはこちらから探せます
↓↓