HAWAIIAN6 ONEMAN"TIME FLIES

4月25日 堺FANDANGO




2月に行ったタイトラでのハスキンのツアー対バンでのライブで、畑野さんがフライング発表してしまったワンマンですw

ファンダンゴでのワンマン楽しみでした😀

ハワイアンのワンマンといえばおそらくこのファンダンゴ、十三時代でのラストに行われた時以来になりますかね。


「堺ビックリマーク激しくやろうぜビックリマーク」でスタート!!

いきなりのSong Of ~で激上がりパンチ!

さらに聴きたかったEVERYBODY~!!

これはほんと嬉しかった😀

そしてBurn、ここで一気にフロアも盛り上がりも最高潮になってたメラメラ

Wonderで楽しく盛り上がりMCへ。

今の大阪と言えばということで「万博盛り上がってるか?」と畑野さんも聞いてた。

そして「万博行った人いる?」と聞くと3人しか手が上がらずww

今日は長いぞと、でもあっという間に終わるんだけどなと言ってから「お前たちの青春の曲もやるかな。」と言ってやったのはStar Falls~ビックリマーク

そして1月のファンダンゴで聴けて嬉しかったWORLD!!

そしてGOODBYE~!!

ライブで聴くのは…ECHOES、一度ツアー形式で東名阪となぜか滋賀の4カ所で行われたことがありましたが、その滋賀に行っててそこで聴いて以来のGOODBYEが聴けてテンションも上がりまくったなパンチ!

そこからNo Age、MagicときてMC。

激しいフロアを見て畑野さん「ほんと元気だな、元気がないと言われるよりは全然いいことだけどな。」と言ってた。

と「ウィズアウトやって~ビックリマークメトロポリスもビックリマーク」という声がするww

関西といえばのいつもの声ですが(笑)でもMetropolisはリハでPAから「やれ」と言われてやろうとしたら3人とも忘れてて出来なかったそうです😅

また練習してやると約束してくれましたw

畑野さんは曲の出た時期によって客の反応が違ってて面白いなと言ってた。

まあ、自分の場合はBEGINNINGSの曲で反応してましたがw

そして「これだけ長い時間のライブだと休憩ってことで遅い曲をやったりするもんだけど…俺たちにはそんな曲はない。」と言ってたけどPrideとかあるやんと思ってしまったw 聴きたかったしw

そんなところから「ここからは懐かしいのをやるぞビックリマークみんなどれくらい覚えてるかな?」と言ってLIGHTNING!! Haze!!

そしてLight And Shadowではかなり激しいことにドクロ

ってここで思ったのは、ここに来てるみなさんならここらあたりの曲はおなじみの曲ではないかとww

そしてBrandnew New~からMC。

激しいいフロアを見て「ここでは何をやっても構わな。」と言って「フェスだとあれやっちゃいけないとかこれやっちゃいけないとか言われるけど、俺たちとストンピンのライブではやってはいけないことはない。」とストンピンの名前が出たのは嬉しかったなww

ストンピンのライブなんか放送事故だからなとも言ってたw

そして東北の震災の後に東北でパワストをやった時の話。

その時はNHKのテレビの取材も入ってたらしいです。

そこで最初に出たのがアイドルパンチwwww

よりによってNHKのテレビが入る中ドルパンとかね叫び

これはほんとの意味で放送事故ですww

そして市長から「頼むから脱がないで。」と言われてたらしいですww

ここ最近のハワイアンのスケジュール。

鈴鹿でワンマンをやったあと韓国でライブをやり、その後日本に帰ってきてすぐ徳島でワンマンをやったと畑野さんが言ってましたが、すごい過酷なスケジュールでしたよね。

しかも畑野さんは徳島までしか言ってなかったけど、さらにその後岡山でブラフマンの対バンという最後にとんでもないラスボスが待ち構えてたんですよね叫び

そんな韓国でのライブで畑野さんは韓国語が話せないから日本語でMCをしたのですが、そこで最近何かと話題の広末さんのことについてしゃべったらしいのです😅

ライブ後に見に来てた人から「まさか韓国で広末の話が聞けるとはビックリした。」といわれたそうですw

平日にやるライブもいいなと畑野さん、そしてこのワンマンはノリで決まったとも言ってたw

「こんな平日にワンマンをさせてくれたファンダンゴに感謝、来てくれたお前たちにも感謝、こうやって集まったことは奇跡だ。」と言うと…曲はMiracles!!

1月のファンダンゴで聴けてすごくあがったけど何回聴いても嬉しいものです😀

そしてSundanceビックリマーク

これも良かったな、さらにColor Of Love!!

久しぶりのColor~にテンションも上がりまくりだったドンッ

そこからさらに「明日に向かってビックリマーク」とDaysビックリマーク

ワンマンでないとあり得ないであろうここのブロックの4曲は最強でした😆

この4曲の並びだけでご飯5杯はいけるww

と喜びつつも密かにメトロポリス、ウィズアウトが出来なくてもDaysは出来るんだと思ってしまったww

実際そんなヤジも飛んでましたw

と、いうことでもうすぐ終わりの時間、いつもなら「エ~ビックリマーク」って声がするのですがさすがワンマンの曲数だとそんなに声も少なかったねw

そんなところで畑野さんフロアの真ん中から後ろはいつも通りだけど前の方はもう疲れ切ってるなというようなことを言ってた。

そして「ファンダンゴのライブは十三の時から変わってないな。」とファンダンゴの客は堺になっても変わらず激しくていいなと言ってた😆

また古い曲だけのツアーをやりたいと言ってくれたりもしつつ曲はStand By Youビックリマーク

この曲が入ったアルバムのツアーはコロナで無くなってしまいましたよねあせる

曲が出来た時はまだコロナとか騒がれてない時期だったでしょうが、コロナがあったことでこの曲に大きな意味が出来たような気がします。

そんなStand By~今また元の姿に戻ったライブハウスで久しぶりに聴けたのは良かったな😀

そしてWings、これはここ最近やってるという情報があって期待はしてたけど実際に聴けてテンション上がりましたね。

Eternal、BELIEVEで本編終了、アンコールを求める声がする中、ステージに再びメンバー登場。

畑野さん「おまけのコーナー。」ってアンコールをおまけのコーナーって言うところ個人的に面白かったw

アンコールでは普段やらないような曲をやるということで、練習でも間違えたから本番でも間違えるかもと言ってたw

だからやってくれないのかと思ってたら「最後の踊りビックリマーク」と言ってくれたので「オ~ビックリマーク」とあの曲だとテンション上がりました、Last Dance!!

そう言えばこの曲、ファンダンゴが堺に移転した杮落としライブでもやってたので、個人的には堺ファンダンゴの印象が強い曲なんですよね。

そしてRAINBOWが終わった後に畑野さんがしゃべります。

ブラフマンが去年の11月に全アルバムからの曲をやるというライブやりましたが、その話をしてました。

4時間のライブをした後に「もうやりたくない。」とブラフマンのメンバーが言ってたと言ってました。

そしてSUPER BEAVERの話。

渋谷の喉の不調でライブをキャンセルしたっていう話をする前に…実はハワイアンと仲がいいというところから、SUPER BEAVERがハワイアンの影響を受けていると、ビジュアルもハワイアンの影響を受けているとか言ってたww

SUPER BEAVERは今みたいに人気の出る前からハワイアンと対バンをしてましたよね、確か。

ハワイアンではないけど、ちょっとまえに渋谷がエイトジャムだったか前の番組タイトルと時だったかに出た時にドルパンが好きだと言って番組でドルパンを紹介してたことがあったねw

さっきのMCではNHKの取材が入ってる時にドルパンがライブやってたと言ってたけど、まさか地上波でドルパンが紹介されるとはとビックリしたなww

話はそれてましたが、いつライブが出来なくなってしまうか分からない、「またライブハウスで会いましょう。」と言っても次があるか分からない、そうなると今日のライブが最後になるかも分からない、だからこそ毎回のライブが最後かも分からないという気持ちでやってるというようなことを言ってました。

そんな大事なライブの花道を歩いて行こう!!とFlower🌺

このMCからのFlowerはヤバい!!

楽しく平和に盛り上がってました音譜

満足感はあるけどまだまだ楽しみたい!!という思いがメンバーに届いたのか再び出てきてくれてダブルアンコール😀

「やるつもりはなかったんだけど。」と言いつつ、愛あるライブハウスとやった曲はLove Song!!

最後にまたさらにテンションの上がる曲が聴けてすごく嬉しかったな😀

ファンダンゴでのワンマン、なかなかワンマンぐらいの曲数でないと聴けない曲がたくさん聴けて最高でした😆

よく考えてみたらBEGINNINGSの曲のか20年ぐらい前の曲なんですよね、Ringsですら17.8年ぐらい前になるのかな、ブラフマンや健さん、ハイスタもそうですが20年以上前の曲でも昔懐かしい曲だとはまったく思わせないところすごいなと思います。


セットリスト

Song Of Hate

EVERYBODY HAS THE DEVIL ON THE INSIDE

Burn

Wonder

Star Falls On Our Hand Tonight

WORLD

GOODBYE YESTERDAY 

No Age

Magic

THE LIGHTNING

Haze

Light And Shadow

Brand New Dawn

Miracles

Sundance

Color Of Love

Days

Stand By You

Wings

Eternal Wish,Twinkle Star

I BELIEVE


en1

Last Dance

RAINBOW,RAINBOW

Flower 


en2

A Love Song