LAST ANTHEMS TOUR -Beyond-

HAWAIIAN6/dustbox/locofrank

11月19日 神戸Harbor Studio




神戸では初のロコダスト6となります。

ロコダスト6未遂は2度ほどあったのですけどねw

ブルポであったダスト6はロコがスケジュールが合わず、あとダストのツアーのタイトラ、対バンハワイアンだったけどほんとはロコも誘われてたとかなんとか、あの時は達也さん脱退するかどうかでそれどころではなかったとかで😅

そんな感じでようやく神戸でのロコダスト6クラッカー…しかし!?健さんゴリラホールと被ってる😭

泣く泣く健さんを諦めてロコダスト6にしました😀


まずはダストからパンチ!

ミラクル始まりとは意外ビックリマーク

「みんな踊りまくれビックリマーク」と曲前のカウントも客にさせてのBitter Sweetsビックリマーク

MCになるとジョージ「神戸ってそんなもんかはてなマーク」と煽り「これじゃあハイボール飲めねえな。」とさらに煽ってから次の曲で判断するわと言うとすかさずRight Nowへグー

Resistanceではロコ木下がダイブしたみたいだけど見えなかった😅

Bird of~ではなぜか札幌遠征でのダストを思い出してしまってエモくなり、Daybreak。

サポートドラム(名前忘れたごめんなさい😅)の人がイントロのカウントが謎のラッパーみたいで面白かったw

ジョージは「いつも俺のところに怒りが飛んでくるけどドラムのほうへ怒りが飛んでいくのを見れて楽しいね音譜」と言ってたww

曲の最後のところはスガちゃんがミスってしまって最後のところだけやり直すのも面白かったw

やり直したら今度はジョージがミスってたしww

ロコダスト6は次いつやるか分からないとジョージ、やるとしたら音源作らないといけない、音源作るの大変なんだと続けてた😅

いや音源作らなくてもロコダスト6はやっていいんですけどねw

そんなところからまたジョージが煽って「次の曲で判断するビックリマーク」と言ってTry My~ビックリマークからRiot、さらに

ハードルとこの流て激しすぎていいグッド!

曲が終わると静けさからラストJupiterのイントロへの繋ぎも良かったな😀

今日のダスト、そこまでレアな曲はないものの曲順で魅せてくれるライブだったなと感じました音譜


セットリスト 

SE:New Cosmos

Here Comes A Miracle

Emotions

Curse

Bitter Sweet

Right Now

Resistance

Still Believing

Bird of Passage

Daybreak

Try My Luck

Riot

Hurdle Race

Jupiter


次に出たのはハワイアン。

LIGHTNING始まり、なんだかんだでLIGHTNING始まりが好きだなと思いつつ、次にOceanビックリマーク

この2曲だけで「今日のハワイアン最高だったビックリマーク」と思ってしまいそうなぐらいだった(笑)ところで畑野さん「懐かしい曲やるぞ。」と何をやるのかなと思ったらBlackout!!

久しぶりに聴けて満足、そしてWonderもけっこう久しぶりだったかなというところでMC 。

神戸ということで畑野さん前の日にbachoのボーカル、ベースと地元バンドのメンバーと食事に行ったと言ってた。

アイスのしんのすけさんのインスタで畑野さんと食事に行ったの上がってたのでその地元のバンドっていうのはしんのすけさんのことだったんだろうけどバンド名をbacho同様に出して欲しかったw

そして「ライブハウスで怪我しそうになっても助けあうから大丈夫だよなビックリマーク愛があるよなビックリマーク愛があれば大丈夫だよなビックリマーク」と言って「終わらない青春の歌ビックリマーク」とくればEternal!!

序盤からEternalとは激熱な流れで、Brand Newをやった時は「やっぱりこの曲いいな。」と胸が熱くなり、久しぶりに聴けたBlackoutもいいなと思ってたところだったので、ここでBONDSって名盤やなと改めて思った瞬間でありました。

そんなところからRAINBOWでダストのハードルレースに負けじと大きな輪っかが出来て盛り上がってからMCへ。

ハワイアンの転換中にハイスタバージョンの初めてのチュウMy First Kissが流れてたのですが、畑野さんもそれに触れ、バンドを始めた時ジャンケンで負けてドラムをやり始めたと言ってました。

ジャンケンに勝った人はみんなバンドをやめてしまったけど、自分だけがやり続けてると言って、「やり続けてたからこうやってたくさんの仲間が出来た。」と言ってました。

そしてストーミーでも言ってたフェスの話、「俺たちが苦手としてるフェス、SNSを見るとダイブだのモッシュが話題になるな。」と言って「他のやつは言わないから、俺から言わせてもらうけど、ダイブモッシュ論争、そんなのはクソ喰らえだ!!」と畑野さんらしいかっこいい言葉。

さらに続けて「お前らSNSの中で生きてるんじゃないよなビックリマーク目の前の物を見ていけビックリマーク」とさらにかっこいい言葉。

またさらに「SNSで嫌われたって、敵だらけになったっていい、目の前にこんなにたくさんの仲間がいるからな。」とかっこよすぎる言葉クラッカー

「ジャンケンで負けて始めたドラム、あのドラマーにも…」とおそらくハイスタの曲が流れてたからこれは恒さんへ向けてのメッセージなのかなというところからのStar Fallsはもう涙が止まらなかった。

こういうのがハワイアンのライブに行き続けたくなる理由の大きな一つになってます。


セットリスト 

THE LIGHTNING

The Ocean

Blackout

Wonder

Eternal Wish,Twinkle Star

Haze

No Age

Brand New Dawn

RAINBOW,RAINBOW

Star Falls On Our Hand Tonight

Promise

I BELIEVE


トリはロコです。

reason始まり。

個人的にreason始まりってこの後何がくるのかワクワクしてしまうんですよね、なぜか😙

Hate toの後前奏なしで隙かさずSTARTに入ったりと最初からガンガン飛ばしまくってたパンチ!

MCでは「大変な時に兵庫県に来てしもたな。」とあせる

いろいろありましたから😅

それはともかく今日は木下さん機嫌がいいといってた、何かいいことがあったのかな😁

ここハーバースタジオはハワイアンとかダストは見たことがあったのですがロコは見たことないなと思ってたらロコがここでやるの今日が初めてだと言ってました。

だけどハーバースタジオから誘われたことはあったのですが「キャパが大きいから。」という理由で断ったことがあったらしい汗

でも「初めてがロコダスト6で良かったわビックリマーク」と言って曲はHOPE!!

めちゃくちゃ久しぶり過ぎて嬉しかった😆

あとTIME AFTER~からPlay It!!も嬉しかった😆とよく考えたら8月のANIMAと同じ流れだった😅

今年3回ロコを見てるのですが3回中2回TIME AFTER~とPlay It聴けてるのすごくないですかw

次のMCではロコダスト6のこと、「この3バンドでライブしたらめちゃくちゃしんどくて疲れる、でもめちゃくちゃ楽しくて心強い。」とロコダスト6の絆というのかただの仲良しなバンドなのではなく仲間でありライバルであって切磋琢磨しあってるんだなと感じる言葉でした。

今日仕事だった人、嘘ついて休んだ人、そして明日仕事の人と聞いて、ハワイアンとダストは明日やっと帰れるから嬉しいみたいだと言ってたw

ハワイアンはストーミーからずっと続いてたからねえ😅

大阪から神戸だと電車では30分ぐらいで行けるところを中国、九州、四国と1週間以上かけて回ってたからほんと大変だったでよすね😅  

ロコもダスト、ハワイアンなど仲間がたくさんいると言って、客にも「みんなも友達とかいっぱいおるんやろ。ライブ前に飲みに行っとんとちゃうんかはてなマーク」と言った後に「ムカつくビックリマーク」とライブ前は飲めないから腹が立ったらしいww

ロコダスト6でライブ出来て最高だったみたい、「ほんま最高やな。こんな最高の夜に!!」とくれば Tabacco Smokeグー

そこからSee Youでさらに盛り上がり最後はRebornでみんなで声を出して盛り上がり終了。

アンコール、ロコダスト6ということでやる曲は…ハワイアンカバーのFlower!!

これはほんと驚きと嬉しさ爆発でしたクラッカー

健さんもカバーアルバムのツアーとくればこっちもカバー祭りで大盛り上がりでしたねw

グレもコーラスで加わり、Flowerはワンコーラスでしたが最高でした😆

曲が終わるとグレダイブパンチ!

そして次のHAPPYもめちゃくちゃ楽しかったビックリマーク

曲が終わると木下「これで終わりや思ったやろ!?もう1曲やるぞ。」と言った後にベースを誰かに渡そうとする。

そのベースを受け取ったのはジョージ!!

そしてさらにギターはユウタが持って、木下、ゆーすけがマイクを持っての本日2度目のSTART!!

本編とは違って前奏有りバージョンでした。

さらに再びコーラスでグレ登場という超豪華なSTARTだった!!

これぞロコダスト6!!

これまでロコダスト6は何回か見たことあったけどこういうのは初めてだったし、ほんと最高としか言えなかった!!

また次はいつやるのか、もしかしたらほんとに最後かもしれないけど、またいつかロコダスト6をやってほしいなと思うのでありました。



セットリスト 

reason

Ephemeral Magic

Hate to lose

START

HOPE

Grab Again

if 

TIME AFTER TIME

Pray It!!

Tabacco Smoke

See You

Reborn


en

Flower(ワンコーラス)

HAPPY

START