FANDANGO移転記念「SAIKATHE SAKAI #1」

10月1日 堺FANDANGO

GOOD 4 NOTHING/ LOSTAGE/HAWAIIAN6

7月に十三から涙のお別れをしてから堺に移転してのこけら落としのライブです。

しかもそれにハワイアンが出るということで楽しみなライブであります音譜

堺ファンダンゴは橋の横、近くには工場、目の前には川があり十三の時とは違う雰囲気ではありますが、なんとなく秘密基地のような感じもあり、こういう雰囲気も嫌いではありませんニコニコ

堺に移転してから店長となった村上くんの注意事項の後、これから入場開始すると言うと大きな拍手がありましたグッド!

入ると、まず入り口のドアが十三の時のと同じビックリマーク

受付のテーブルもビックリマーク

バーカウンターもそうだったし、そしてハワイアンが最初ということで定位置(笑)へ行くと十三時代のように階段が!!

十三の時みたいに階段を降りてフロアを通ってからステージに行くのではなく、階段からステージへ直結してました。

そしてそのステージは十三の時より少し高くなってました。

新しいライブハウスに初めて来たのにどこか来なれた感じもするところがまたいいですねニコニコ

新しさとお馴染み感がうまい具合に調和されたライブハウスってとこかな得意げ

そして堺ファンダンゴで初のダンシング・クイーンが流れる!!

あの階段からハワイアンのメンバーが降りてくると注目してたら…ぜんぜん出てくる気配がない!?とか思ってたらフロア真ん中あたりがざわつく!?

そう、階段からではなく京都のガタカの如くフロア後方からプロレス入場ww

まさかこんなところから出てくるとは驚きでしたw

「堺ファンダンゴで最初にライブをやりますビックリマーク」と言ってLight And Shadowで始まる!!

つまりは堺ファンダンゴでの一曲目は始まりの歌Light And Shadowで新たな歴史を刻み始めましたクラッカー

ハワイアンが始まる前、グッフォのPAとして来ているアンドリュー大佐がステージ袖にスタンバイしてたのでBurnで始まるのかと思ってたけど2曲目がBurnでした。

大佐のシャウトで始まるBurnパンチ!

そして十三の時「また堺で会いましょうビックリマーク」という約束を果たしたプロミス!!

…から堺でも終わらない青春をとエターナルビックリマーク

序盤からPromise、Eternal...がくるとかすごいメラメラ

というところでMCへ。

畑野さんも階段とかドアは十三から持ってきたと言ってました。

そして階段の話をします。

「この階段の先に楽屋があると思うだろ?この階段の先には国道がある。」とのことwww

帰りその国道の歩道を歩いて帰ったのですが、ちょうど階段を上がったところであろう所の外には扉があったけど、そこに通じてるのでしょうねw

いつかは国道から入場して、国道へ帰って行くライブがしたいとか言ってたww

そして後ろの壁について。

十三の時はペンキをぶちまけたような感じだったけど堺のはアーティスティックにしてるなとか言ってましたが、いい具合に十三の再現しつつもアートな感じに仕上がってるなという印象ですけどねニコニコ

出来たばかりなので綺麗ですが「これからいい感じに汚していけ!!今日思いっきり汚せ!!」というような感じで煽ってからのBleed!!

からHazeの次のイントロ、これは久しぶりに聴くWisdom Tree !!

ハワイアンのセトリを検索してるとたまにはやってるみたいですが、自分の行ったライブでは久々に聴けたので激上がりメラメラ

イントロと最後のところのベースがかっこいいのですビックリマーク

さらにWithoutでさらに上がりWonderで楽しく盛り上がるというWで始まるタイトルが3曲続く流れ(笑)からMC。

十三でのワンマンの時の話をしてました。

実は350人入れてたみたいですドクロ

そこであまりの暑さで久しぶりに漏らしそうになったみたいです汗

暑かったら汗で水分が流れて逆に出なくなるような気もするのですがw

今日初めての堺ファンダンゴですが、今日もし良かったらすぐに次の予約を入れようと移動中に話ながら来たらしいのですが、次また来る予約を入れたと言ったので大きな拍手が起こってました。

噂ではヒミツヒミツが出て年末からヒミツヒミツーをやると聞いたのですが、そのヒミツヒミツーで来るのでしょうかw

畑野さんはすぐに発表になると言ってましたが得意げ

そして「お前たち、嫌なこととかあってもそれを十三で発散してきたんだろビックリマークだったらこれからは堺に遊びに来いビックリマーク」そして「今日から汗臭く、カビ臭くしていこうビックリマーク」と畑野さんらしい言葉から堺でもいい夢見ていこうと「いい夢見ろよビックリマーク」と言えばもちろんStar Falls~ !!

からI Believeから最後はラストダンス!!

最後にLast Danceを持ってくるとはヤバすぎる爆弾

堺ファンダンゴ一発目のライブ、最高でした音譜

これから堺ファンダンゴでどんなライブ見せてくれるか楽しみでありますニコニコ

ステージ袖に外へ直接出られる扉があるのですが、ライブ後はそこから出て行きました。

機材をそこから出せて、そのまま機材車に乗せられて便利になったなと思って見てたw

 

セットリスト

Light And Shadow

Burn

Promise

Eternal Wish,Twinkle Star

Bleed

Haze

Wisdom Tree

Without A Sound

Wonder

Star Falls On Our Hands Tonight

I BELIEVE

Last Dance

 

次はLOSTAGEとなります。

ハワイアンで疲れた体にゆったりと聴くLOSTAGEは心に染みました。

MCでは暑いと言って「ハワイアンの残暑がすごい。」と言ってたww

15年前にデモ音源を出したのですが、そのレーベルがグッフォと同じレーベルで、一緒にツアーもしたと言ってました。

が…久しぶりにグッフォのメンバーと会ってマッキンから五味兄のほうに「弟がやめて、ドラムも変わった。」と言われたそうですが…「メンバーチェンジしてないビックリマーク」と言って場内爆笑でしたwww

マッキンww

確かに弟の雰囲気は前と違った感じはしましたけどあせる

 

そして堺ファンダンゴ最初のライブのトリは地元グッフォです!!

ユータンは「堺ファンダンゴ最初のライブのトリということは堺に認められたんやな。」と誇らしげに言ってました音譜

曲はTHIS SONG'S~で始まる!!

MaximizeからさらにStick~!!

これはヤバかったドクロ

さらにMosh Pitと畳み掛けてくるパンチ!

そして「ファンダンゴといえば…」とLET’S GO!!

最初の5曲で殺されそうになりましたドクロ

最高の流れからのMC。

ファンダンゴが一旦閉店して移転して再びオープンすることが大変なことだというようなことを言ってました。

グッフォもタニーが抜けてバンド活動がどうなるかという大変なことを乗り越えてきただけにそういう大変さが見に染みて分かるのでしょうね。

そういえばグッフォが3人になってから正式にライブ活動が再開する前にシークレットで十三ファンダンゴでライブをしました。

そして今度は逆にファンダンゴが移転してからの初ライブにグッフォが出ました。

それも何かの縁なのかなと得意げ

地元堺ってこともありファンダンゴの再開に一番ふさわしいバンドだなと思いながら楽しんでましたニコニコ

ここにたどり着くまで曲がりくねった道を通ってきたと言ってからの WINDING ROADとかほんとここで聴けて良かったと思いました音譜

そんな盛り上がってる中、新店長の村上くんがセキュリティをしてる姿をユータンが発見w

「店長がセキュリティしてもええの?」と言った後に「今日から店長になりました。」と紹介すると拍手が起こってましたグッド!

LOSTAGEのMCでも言ってたレーベルメイトだった話をマッキンもしますが…何を言ってるのかよく分からなかったw

オチを客に先に言われてたしww

40歳を超えてからボーカルとしてがんばってるのですこしくらいはいいかww

ユータンは新しいライブハウスに足跡付けたり汗を染み込ませようと言ってましたパンチ!

これがいい味になっていくんですよねニコニコ

最後には「これから堺ファンダンゴをよろしくビックリマーク」と言った後にちゃっかり「堺ミーティングもよろしくビックリマーク」とも言ってたw

本編最後はCause You’re Aliveビックリマーク

タニーがいなくなって曲途中で乳首を触る動きが見れなくなって寂しいと思ったりしたw

最後のサビ前に手を左右に振る時のスネさんの表情が面白くて好きだったりもするw

そしてアンコールは「一曲やるビックリマーク」と言ってOne Day!!

堺ファンダンゴ最初のライブ最高としか言えなかったですニコニコ

でもまだ堺ファンダンゴの歴史は始まったばかり、これからどんなライブハウスになっていくのか、本当楽しみですキラキラ

 

セットリスト

en One Day I Just