STOMY DUDES FESTA 2016
今年もストーミーがやってきました
まずはブロンズでミルクカウ…と、その前にお酒も飲んでるということでトイレに入る。
そしたらそこにツルさんがいてびっくりw
そこで酔った勢いで「火を吹いて出禁になってください」と言っておきましたww
もちろん言ったからではないだろうけど火を吹いてました
ツルさんは後ろの二階から飛び降りて登場してましたw
さらに脚立を出してきて登ってからのダイブ
ストーミー初っぱなからミルクカウが見せてくれましたww
そこからグッフォ。
ここ最近見る機会が多いですが、先月2回見た時に聴けなかったMaximizeとかIN THIS LIFEが聴けたのは嬉しかった
最後のStick~ではギタートラブルがあったのかタニーがギターを持たずに歌ってました。
セットリスト
RIGHT NOW
J.C.
Maximize
IN THIS LIFE
STOMPING STEP
It’s My Paradise
Cause You’re Alive
Stick With Yourself
その後少し休憩を挟んでFRIDAYSZを半分ぐらい見たかな、そこからスプレッド
ここは迷い所だったのですよ。
久しぶりにライブをするカモカモも見たかったし、そこからここ最近見てなかったパームと繋ぎたかったのですが、スプレッドも最近見る機会が減ったので見れる時に見ておきたかったということで、ここはスプレッドにしました。
そして安定のモンタック前へw
RUN SO FASTから始まり2曲目にwonderful、前半にONEをやったりと意外な順番で楽しましてくれましたね
そして最後はF.I.BのJJが出てきてギターを弾いてのSUNRISE
ギターを持たずに歌うタクヤさんが新鮮でした
さしてフロアへダイブもするとかいつもは見れない光景が見れて良かった。
そこからハワイアンへ
ハワイアンはツアー中でツアーのライブの時は今のところ1曲目はMy Name Is Lonelinessなのですがここでは何だろうと思ってたら… メトロポリス
まさかのメトロポリス始まりに激上がり
新しいミニアルバムからは今のところ一番好きなWonderをやってくれて嬉しかったり、あとは前の日京都で聴けなかったETERNAL WISH~を聴けて嬉しかったり、そして最後はTHE LIGHTNINGで締めるかなり攻めなセトリが良かったですね
最近は最後にTHE LIGHTNINGをやるのが流行りなのでしょうかw
前のほうはギュウギュウだったので前の日京都と違って汗だくになりました
セットリスト
Metropolis
Wisdom Tree
LIGHT AND SHADOW
TINY SOUL
Wonder
ETERNAL WISH,TWINKLE STAR
I BELIEVE
THE LIGHTNING
その後はノーヒッター。
ここもATATAからbachoへと繋ぐか、ノーヒッターか迷い所だったのですが、なにせノーヒッターは北海道のバンド、なかなか見れないノーヒッターを選びました。
豪華なメンツなのは嬉しいけどその分見たいバンドの被り問題が出ますよね、贅沢な悩みw
ノーヒッターも毎年このストーミーで年一回見るのが恒例となってます。
去年はライザップの曲での登場だったのですが、今年はオールナイトニッポンのオープニング曲で登場w
最後の曲、ジャストライクアメリカで楽しむのも年一回のここでの恒例行事となってきてますねww
札幌から横浜へとノーヒッターから次はストンピン。
さすがストンピンだけあってギュウギュウでありながらみんなメチャクチャ暴れていい感じになってます
ヤス「横浜代表ストンピンバードです 」と言ってました、その後のOATでも同じことを言ってましたけどねw
お互い刺激しあって横浜を盛り上げてていいなと思った
セットリスト
Brandnew World
I Love Me
Now or Never
Big Liar
Wild Ride
Ready to Rock?
Your Right
Popcorn
Rumor
Brave Song
Hurry Up
そしてOAT。
久しぶりの大阪ということでMC少な目で短い曲をたくさんやるということで30分という時間の中でたくさん曲をやってくれたのは嬉しかった
最後は洋平がダイブ
そして後ろまでダイブして行ってツルさんとは逆に後ろの2階へよじ登って帰っていきましたww
とにかく久々ってこともあってOATが良すぎた
セットリスト
By yourself
Shooting star
MUSIC
The dancing rain
Dreaming of you
Dessert Window
ZINNIA
Stardust
Thanks
All right,all wrong
横浜から再び札幌という流れでスラングへ。
スラングもここ最近はパンゲアでばかり見てるようなw
でも秋には…とまだ発表になってないから書きませんが(別のバンドのライブではどこでやるとはっきり言ってましたがw)、MCでもうっかり口をすべらして言いかけてましたww
長丁場だからか年のせいなのかここらあたりでかなり疲労がたまってきました
それでもライブをあんまりやらないファッキューは絶対見たいという思いで見てました。
他の人もそんな感じだったのか(笑)、激しいのは激しいのですがファッキューならもっとめちゃくちゃになってもと思いました。
ここでさすがに疲れのピークがきてしまったのでレイザーズは断念してしまいました
ツルさんが出てきて火を吹いたと聞いて無理しても行けばよかったかなともちょっと思ったりしましたがww
ストーミーはバンドも客もとにかく楽しくやろうという気持ちで楽しんでる感じが好きです。
毎年好きなバンドをたくさん見れて、いろんな人と会えて、来年もまたストーミーを楽しみたいですね。