SATANIC CARNIVAL '14
6月7日 幕張メッセ 国際展示場 9-11
ピザ主催のフェス、なのでハワイアンとかブラフマンとかレイザーズが出たりするのかなと思ってたら意外なメンツ。
でもすごいメンツの集まったフェスですね
夜行バスで着いたのでかなり時間があったのでスタバで時間をつぶすことに。
東北ライブハウス大作戦のラババンをしてたのですが、店員さんがそれを見て「ライブですか」と聞かれたのでサタニックだと答えたら「友達が行くと言ってました。」と言われたw
メッセに到着、そして開場から開演までかなり時間があったので飲んだり食べたりしてました
いい感じで飲んだところでカントリーから見はじめました。
いつもは狭いライブハウスで見るカントリーを広いところで見るのは新鮮でしたが、いつもと変わらないカントリーのライブでしたね
Seven Years~で始まりいきなりテンションも頂点に
J.T.A.R.Oもやってくれて最初からガンガン飛ばして楽しめた
そしてStarry Nightで楽しんでるところでダストが見たかったので移動ww
なにせ今年はまだダストを見てなかったものでw
カントリーのEVIL STAGEからダストのSATAN STAGEへ移動、EVILも広いと感じたのですがこっちはもっと広くてステージ両端には大きなビジョンもありました。
NEW COSMOSが流れると一斉に手拍子
何で始まるのかなと思ってたら・・・いきなりのWant A Kanojoでびっくり
そこからBreak Through、Riotで盛り上がってたのですが、スガ「そんなもんか、もっとサタニックに」と煽ってからのTry My Luck
さらに盛り上がってました
「踊りまくろう」とDance Until Morningでは踊りまくって盛り上がる
Shine Brightが聴けたのはびっくりだったけど、意外な曲にテンションも上がりましたね。
そしてHurdle Raceではいつものようにサークルモッシュで走りまくってた
Tomorrowで終わりなのかなと思ってたら・・・「セーチュフリー」と最後にRight Now
これを最後に持ってくる意外な流れもよかったなと思った今年初ダストでした。
セットリスト
Want A Kanojo
Break Through
Riot
Try My Luck
Dance Until Morning
Still Believing
Shine Bright
Jupiter
Sun which never sets
Hurdle Race
Tomorrow
Right Now
そこからまたEVILへ移動、アルコールを飲みつつSAを見てました。
いつも車でライブに行くことが多いから遠征の時は飲めるのがうれしいのでつい飲みすぎてしまうw
SAはいつも熱いファンがいてSAコールが見事ですね
最初は前のほうだけだったのが、だんだん後ろへ広がって最後のほうにはフロア全体でのSAコール、知らない人も最後は一緒になってSAコールする光景は見事でした
エッグを少し見つつ、SANDに備えるのでした。
先週大阪でツアーファイナルでものすごいライブを見せてくれたSAND。
今回は客層的に前半はかなりおとなしくて、ライブはかっこいいのですけどね。
でも後半マコトさんが両端へ分かれるように煽ると広いフロアのたくさんの客が両端へ分かれる、そこからのモッシュがハンパなかった
さらに最後のカントリーロードではマコトさんもフロアの後方、といってもフロアを縦に分ける柵があってその柵の後ろのほうへ来ると激しいマイクジャックが始まる
そうそうこれ
こういうのが見たかった
前半はどうなることかと思ったけど最後はいつもの激しいSANDが見れたかな、しかもこの広いフロアで
先週のレポで書いたのですが、そのレポで書いたような人たちにもこれが本物のモッシュだというのを見せられたのではと思うww
そしてロットンを見てたのですが次のホルモンが気になって、なにせ今のホルモン人気を考えると入場規制が怖くてww
ロットンは零戦を少し聴いてSATANステージのほうへ移動
さすがにホルモンだけあってかなり広いSATANステージなのに続々と人が集まってくる。
そして登場SEが流れるだけで一気に湧き上がる
1曲目がメガラバだったのでさらにすごい盛り上がり
さすがホルモンの人気を感じずにはいられなかったw
そしてMCがまた面白くて、このフェスにはレジェンドやらSiMのような今ガツンと来てる若いバンドがいるなか「うちらとこの後出るテンフィの立場は中間管理職。」とベテランでもなく若手でもない自分たちを中間管理職と例えてたww
さらにナヲ「女子大生ブームだった時に高校生だった。大学生になってブームに乗れると思ってたら今度は小ギャルブームがきて。」と自分がなかなかブームに乗れないというようなことを言ってたww
そして「私のテンフィのコウイチが健さんのセフレで」と言うとダイスケはんに「今そういうこと言うのまずいんとちゃう」と言うと場内爆笑w
確かに最近写真誌に何やら載ってましたよねww
そんなところから曲はWhat's up,people?!、そして「F」から便所サンダルダンスへ。
ホルモンのライブを見るのは久々で去年は1回も見れなくて、ってことは当然前のツアーもまった見れなかった訳でして・・・なので予襲復讐からのシングル以外の曲をライブで聴けるのが楽しみでありました
初めて生で聴く便所サンダルダンスにテンションが上がってました
そんなところでMC。
ダイスケはん「この6月7日という日をみんな楽しみにしてきたやろ。あと10日、あと3日、そして今日を迎えて、気持ちは勃起してるやろ~」とwww
そんなMCからやる曲はもちろんロッキンポ
イントロでヘドバンがそろう
そこからビキニをやりMCへ。
ダイスケはんはSiMのMAHに「ステージ暑かった」と聞いたそうで、そしたらMAHは「そんなことないっすよ。」と軽く言われてライブをやったダイスケはん「めっちゃ熱いわ~
こっちはアラフォーや、フィジカルが違うんや~
」と言ったのですが、フィジカルってww
そしてモンスタードリンクをグビグビ飲んで「効くわ~アンナカぐらい効くわ。」と危ない発言ww
そんなことを言ってると場内にSAY YESのイントロが流れるwww
ダイスケはん歌うのかなと思ったら歌わずwww
こんなことをネタにするのほんとヤバいと思ったww
さすがホルモンww
そして「薬なんかよりロックするほうが気持ちがいいんや」と叫ぶダイスケはん、そしたらナヲ「思いは届いたかな
」と言うとダイスケはん「どっちに
」と返す。
それにはナヲ「チャゲのほうね。」とwww
そうするとまた場内にSAY YESのイントロが流れるwww
そして歌うのかと思ったらまた歌わずww
なぜかというとダイスケはん「チャゲのパート歌おと思ったけどチャゲのパートはもっと後のほうやった。」と、そして「チャゲのパート、チャゲパー。」ととんでもない略し方wwww
チャゲパーってwww
そんなとこから曲はシミ
シミでもヘドバンが見事にそろってた、そして鬱くしきOPからの鬱くしき人々のうた
曲が終わるとダイスケはん「ライブではダイブ、モッシュ、サークルモッシュとかいろいろあるけど、あとウォールオブデスとかもあるか。でも・・・」と言うと勘のいい人は感ずいて、ここですでにあのポーズをしてたww
「いろいろあるけどホルモンでは膣ジャンプを。」とちょっと前に意味深な動画アップがあって見てみると「ホルモンでは膣ジャンプを導入する。」というのがありましたよねwww
みんな頭の上で手の平を合わせるポーズをww
これもすごい光景ww
「みんな膣ジャンプでグショグショに濡れまくれ」と下ネタな煽りからもちろんやる曲はmygirl、この大人数での膣ジャンプはある意味すごい光景だったwww
持ち時間もあと少しになってきました。
ってことはいつものあれですw
時間がないってことで、ナヲ「テンフィのタクマが怖い顔でこっちを誘惑してる。」とか言ってたww
説明なしの一発勝負で恋のおまじない、ですがジャンプするやつとか言ってたけどホルモンのライブが久々だからジャンプするバージョンとか知らんww
説明がいるww
場内のみんなを座らせて、さらにナヲ「セキュリティーも座るほらカメラマンも
」とスタッフまで巻き込むwww
そして周りを見て自分も同じようにしてジャンプバージョンの恋のおまじないから(笑)最後は恋のスペルマ
最後はダンスしまくって久々のホルモンは終わりました。
セットリスト
恋のメガラバ
What's up,people?!
「F」
便所サンダルダンス
ロッキンポ殺し
ビキニ・スポーツ・ポンチン
シミ
鬱くしきOP~月の爆撃機~
鬱くしき人々のうた
mygirl
ぶっ生き返す!!
恋のスペルマ
あと残すところテンフィと健さんとなりましたが、その2へ続くw