パンゲアでの二つライブ行ってたのでまとめて2つのレポを書きます。

まずはこれビックリマーク


Pangea 3rd Anniversary『agartha20140426』×RAZORS EDGE presents THRASH'EM ALL!!vol.80

RAZORS EDGE/PALM/COUNTRY YARD/kamomekamome

4月26日 Live House Pange


豪華メンツのライブではありますが、同じ日に同じ大阪のファンダンゴではガーリック、ジュニモンのツーマンがあって最初はそっちが発表になってて行くつもりでした。

あとでこっちが発表になって、ほんとどっちにしようか迷いました汗

いろいろ考えた結果こっちにしました得意げ

まず出たのはカモメ。

前の週にベース中瀬さんの体調不良があって、この週のライブがどうなるのか心配でしたが、やはり出れないということでベースはサポートメンバーでライブを行うことになりました。

2曲目からなんとF.I.Bのホワイティがベースを弾くことにビックリマーク

さらに3曲ほど終わった後に向さん「ここで一生のお願いを使うことにした。」と言ってクニさんが登場!!

そしてなんとヌンチャクの曲をやることに!!

でも向さん曰くあくまでこれはヌンチャクのコピーバンドのことww

ヌンチャクは見たことがなかったのですが、アクシデントからとはいえ伝説を目の当たりに出来て貴重な経験が出来ました。

ライブ後にカモメのサポートだったホワイティがちゃっかりF.I.Bの宣伝でフライヤーを配ってましたw

そこでホワイティが「俺の世代からしたらヌンチャクは伝説だからね。」と言ったベース弾きながら後ろからあの二人を見るだけでもすごい経験だってことを言ってました。

そしてカントリー。

2曲目になかなか聴けなかったけど聴きたかった曲、JTARO(笑)が聴けて激上がりでしたメラメラ

カントリーといえばこの前見たのは雪の横浜F.I.Bでした。

あの時はほんと大変だったのですが、この日のMCでその日のことを言ってくれてうれしかったニコニコ

レイザーズメンバーは雪で高速が通行止めになったので静岡で車を置いて横浜まで来たのですが、それがきっかけでレイザーズのメンバーとじっくり話をすることが出来てこの日呼ばれることとなったそうです。

行ったライブがきっかけなのがうれしかったですね音譜


セットリスト

PALMとなるとフロアは激しいことにパンチ!
MCではレイザーズが今のメンバーになる前、かなり昔にファンダンゴに見に行ったことがあると言ってました。
そして「頭がはげてきた時にライブで一緒になるとは。」と言ってましたw
確かにボーカルトシさんの前のほうの髪は気になってましたが自分で言ってしまうとはあせる
そしてレイザーズビックリマーク
いつもに比べると大人目な感じでアグリーの時にも真ん中の肩車された人が無事でしたしww
十三でもステージに上がる人がいませんでしたね。
そんな十三前にはMCでしょんべん横丁と言われている飲み屋街が火事になってしまいましたが、そんな焼けた街の復活を求める署名をしていると言ってました。
味のある飲み屋街、復活を望みます。
カントリーもそうでしたが、PALMもこうやって昔蒔いた種が芽を出すといった感じで何がきっかけでバンドが繋がるか分からないものだなって思うライブでした。

セットリスト
en
THRASH MARCH
LIVINGDEAD

さてこの2日後にまたパンゲアのライブとなる訳でして。
そのライブ、3バンドは発表になってるのですが、残り1バンドがこのライブの次の日、つまりライブ前日に発表になるとのことでした。
これだけ引っ張ること、次の日カミコベ(事情により行けませんが汗)に健さんが出るってことで自分を含め多くの人が残り1バンドは健さんだと思ってました。(もしくはBBQ)
この日のパンゲア店内に残り1バンドが発表になってる紙が貼ってあって一足先にそのバンドがガーリックだと知りました。
健さんじゃなかったという、がっかりよりむしろラリー塾に行けなかったからガーリックが見れてラッキーと思いましたニコニコ

Pangea 3rd Anniversary『agartha20140428』
OVER ARM THROW/THE STARBEMS/SLANG/GARLIC BOYS
4月28日 Live House Pange
そんな感じで2日後を迎えるのでしたが、実は平日、大阪、6時半始まりとなる確実に最初からは間に合わないショック!
どのバンドも見逃したくないっていうぐらいどのバンドも目当てだったのですが、最初の1バンドは見れないという覚悟で行ってまいりました。
GWとはいえカレンダー上では平日、しかも雨だったのか、高速道路はほぼ渋滞がなく仕事終わりですんなりパンゲアに到着。
受付で「お目当てのバンドは?」と聞かれるのですが、こういう全バンド同じぐらい見たいとなるとどう答えていいか迷うのですww
ガーリックTを着てたからガーリックと答えようとするとハコ内のドアが開きライブの音が聴こえてきたのですが、それがガーリックのナルシストでした・・・ってことでガーリックの言って即フロアへ突入パンチ!
最前ペタさん前までですww
見れないと思ってた最初のバンドガーリックがナルシスト途中から失恋、アントバと2曲半見れて満足は出来ました音譜
てかこの2曲半だけでかなり汗をかきましたあせる

セットリスト
見れなかった前半のセトリがヤバいしょぼん

次に出たのはスラング。
去年はフェスで見る機会が多くハコで見るのは久しぶりな感じですね。
KOさんの髪型も変わってましたね。
後頭部あたりにモヒカンって感じになってました。
スラングもほんとかっこいいニコニコ
その中でギターのキヨさん。
他のメンバーは髪の色が派手だったり刺青が入ってたり鋲付の服だったりと見た目からいかついのに比べて、キヨさんはいつも上半身裸ですが刺青もなく髪も黒くて見た目は普通のおじさん(失礼かw)なのですが、ギターを弾いてるキヨさんの迫力、存在感、表情どれを取ってもハンパなくかっこいいです。
全身でギターを弾いてるって感じでオーラもすごいビックリマーク
背面というか頭の後ろでギターを弾くと湧き上がるフロアドンッ
ライブ後の声援とか握手を求める手も多くて、それに照れながら応えるキヨさんの姿もよかったニコニコ

セットリスト
スラングはシングルも販売してたので、リストバンドと合わせて買いました。
そしてベムズ。
知らない曲もけっこうあったなと思ったら6月に発売されるシングルからの曲をけっこうやってくれました音譜
シングル発売も楽しみですニコニコ

セットリスト
そしてトリのOAT。
さすがにOATの人気はすごいなって印象でした。
ちゃんと音源を聴きだしてからまだ短いので新鮮な感じで楽しめた音譜
MCでは楽屋でヒダカさんが「OATのことをハマの裏番長って言い忘れた。」と言ってたと菊ちゃんが言ってたw
あとどういう流れはパンケーキの話へw
最近の女子の間ではパンケーキ食べてないとヤバいんでしょとか、そんなにパンケーキって食べたいものなのかと言って朝起きて「今日はパンケーキが食べたい。」って言うことってないでしょとかw
そして夕方のニュースでレポーターがよく食べてるねと言ってその夕方のニュースを再現してたww
菊ちゃん器用ですwww
そしてさらにパンケーキとか甘いものなのに甘さ控え目とかよく言ってるけどおかしくねとか言い出して、「上に乗ってる生クリームが甘さ控え目とか言ってるけど、甘くしてるのに甘さ控え目って。」とかパンケーキで盛り上がってると、今度は洋平がエイジに「パンケーキよく食べてるでしょ?」と聞いてエイジがしゃべると洋平「お前は名古屋以外ではしゃべってはいけないっていっただろ。」とイジメのように言われてたww
そしたら客から「パワハラ~ビックリマーク」って言われるとシュンとなって「俺真面目だからそういうの本気にする。」とか言ってたww
次の日はカミコベだったのですが客から「なんでカミコベ出ないの?」と、その後に「松原の仲悪いの~?」とか言われてたww
そしたら洋平「仲は良くもないけど悪くもない。明日カミコベ言ったら松原に聞いてみたら。」と言ってたww
確かOATは去年のカミコベの日、同じここパンゲアでワンマンライブやってたよね・・・それが原因かもww(これはあくまで勝手な憶測ですwww)
そんな感じでアンコールはS.O.G、All right,all wrongで激しく終わりました。
でもまだまだ終わらせない!!と言わんばかりに大きな声がみんなから出てたパンチ!
さすがに無いかなと思ってたら・・・再々登場!!
「最後に1曲やって終わりにしよう。」と言って最後はMUSIC!!
最後まですごい盛り上がりでしたメラメラ


セットリスト

en1
S.O.G
All right,all wrong

en2
MUSIC

この2日間のパンゲア、合計8バンドとも目当てのバンドっていうぐらいライブで、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい2つのライブでしたニコニコ
カミコベには行けなかったけどそれを忘れさせてくれるぐらいでしたね音譜