RAZORS EDGE presents"THRASH 'EM ALL!! vol.77~濱阪大暴年会"

RAZORS EDGE/STOMPIN' BIRD/SPREAD

12月28日 LIVE HOUSE Pangea



今年のライブ納めは豪華なスリーマンビックリマーク

物資を募集しているってことで物資も届けてきました。


最初に出たのはスプレッド。

前のほうにはいつもの熱いスプレッドファンがいる中ライブスタートメラメラ

ライブもほんと熱かったパンチ!

タクヤさんは「来年も変わらずやっていくだけや。」といつもながらかっこいい言葉音譜

ライブが終わると熱いファンの叫び(笑)に応え「ほんまやったらアカンけどいもう一曲やる。」と言ってアンコールでRED ZONEをやってくれた最高のスプレッド納めでした。

en RED ZONE

スプレッドが終わり前には遠征組も多いのでしょう、関東弁が飛び交っててパンゲアっていうよりFADにいるような錯覚も味わえたストンピンニコニコ

今年はストンピンはマスコロでしか見れなかったからハコで見るのは今年最初で最後になります。

ストンピンもすごかったですね。

ヤスがズボンを脱いで・・・www

ライブ収めでチン○を目の前で見ることになるとはwww

でもライブはかっこよかったですよ音譜


そしてレイザーズ。

去年はたくさん見れたのですが、今年はあんまり見れなくて・・、でも今年最後にレイザーズで締められてうれしいことですニコニコ

パンゲアのレイザーズほんとやばかったです。

セトリもかなり攻めのセトリでケンジさん「今やりたい曲だけをやっている。」と言ってました。

そして客もレイザーズに欠かせない人がいてそれも含めてよかったですねw

アグリーで真ん中にいる担ぎ屋さん、そしていじられるジョニーに音譜

(勝手に名前出してごめんなさい汗

そういう人たちがいるからこそ楽しくて熱いレイザーズのライブが完成するのだと思いましたねニコニコ

タカさんが前の日誕生日ってことでケーキが用意されてましたケーキ

ケンジさんのハッピーバースデーで何事もなくローソクの火をタカさんが消してましたw

アンコールでは来年もレイザーズのサーキットイベントがあると言ってました。

今年は行けなかったので来年こそ行きたいです。

曲はそんなイベントに向けての新曲からDO THE SPIN SOULからの十三!!

イントロのベースで曲が始まる!!と思ったら・・・急に音が消える叫び

ベースのコードをステージに上がった人が抜いてしまったww

やり直して曲に入るとパンゲアでもここはファンダンゴになる!!と言わんばかりの激しさドンッ

いつもながら曲後半ではステージ上にたくさんの人が上がってたドクロ

そして、これで終わりかなと思ってたら・・・最後にもう1曲the close game!!

今年最後はこの曲でクローズとなりました。


en
新曲
DO THE SPIN SOUL
JUSO CRAZY NIGHT
the close game